
子乗せ電動自転車にカゴは必要?レンタルか購入か悩んでいます。送迎や買い物に使うため、カゴの必要性を感じています。レンタルが費用面で有利かも迷っています。
子乗せ電動自転車にカゴはあった方がいいですか?
レンタルですか?購入ですか?
来年度から保育園に通う予定で電動自転車が必要になります。2人目も欲しいのでカゴなしを検討していましたが、送迎だけでなく公園に遊びに行く、ちょっとスーパーに買い足しに行くことを想定するとカゴがあった方がいい気がしてきました。
また、電動自転車のレンタルも通園期間によっては購入より費用を抑えられるのかな…と迷い中です。
参考までに皆さんのご意見、体験談などを教えてください(^^)
=以下に私の状況などを記します=================
夫は車通勤。私はペーパードライバー。
26インチの普通の電動自転車は所有。
後ろに1人しか乗せられず、リアチャイルドシートは3万ほど。
2人目がお腹にきてくれれば早くて3学年差。
下の子1歳児クラスのとき、上の子は年中さんで2人乗せ期間は1〜2年ぐらいになるかと予想。
送迎途中で少しキツい坂道あり。(家が高台なのでどの道を選んでも坂道は避けられません泣)
コープを利用中。
スーパーは勤め先の最寄駅と、家から徒歩15分ぐらいのところにあります。
公園は徒歩10分圏内に何箇所かあります。
=======================================
- つむ
コメント

退会ユーザー
2歳差でカゴあり乗ってます!
リュック×2個だけならまだしも、布団がある日はカゴないと私はきついです😱
ただ難点は私の身長低いせいで、子供が大きくなってきて前が全然見えないってことです笑
ヘルメット被ると子供の座高さらに高くなるので横から覗きながら運転してます😂
後付の前のチャイシーは結構高い位置にあるので人によっては乗り降りも大変かもしれません!

はじめてのママリ🔰
4歳差で自転車にはカゴがあります。
1人の時はなくても良かったけど(前に子供乗せて後ろにカゴつけてた)、やっぱり2人乗せるとカゴは必須だなと感じました💦
うちは購入しました。
レンタルは結構高いので勿体無いかなぁ、と。
-
つむ
こんにちは!回答ありがとうございます。
レンタルさらっとしか見てませんでしたが、よく見たら本体以外の余計な費用も上乗せされるので確かに勿体無い気がしてきました…😭
カゴ、便利ですよね、んー!悩みますね💦- 11月9日

ママリ
4歳差カゴなし購入、免許なし、周囲ほぼ坂道、ヨシケイ使ってます
うちはカゴなしで問題ないです☺️
買い物はなるべく夫がいる週末にまとめて、自転車ではちょっと足りないものを買うくらいにしています
上の子が幼稚園の間に行くので後ろの椅子に、上の子がいる時は上の子に持ってもらってます💡
レジカゴリュックも便利ですよ〜
うちがカゴなしに決めたのは安全性のためです😊
やはり前方が見えないのは怖いですし、安定感が違います
私が非力なのでバランスとりやすい方を選びました😂
-
つむ
こんにちは!回答ありがとうございます。
子供が3人いる姉には、ママリさんのように安全性からカゴなしタイプを勧められました。坂道不安です…
レジカゴリュックの存在はじめて知りました!!これは便利そうです!- 11月9日

ママ🔰
後のみがデフォルトでついてるカゴありの方が多いですよね!
運転に慣れてるからそのままハンドルに、
下の子のを後付けしても運転が慣れてるので大丈夫なのかなと思ってます。
私は今回購入検討してるのはカゴ無しです。
周りにもあった方が絶対‼️と、言われますがやはりハンドルにいるのが不安と、
自分用の車もあるので保育園の荷物多い日は車です😅
カゴ無しを買って後悔しそうな点もありますが、なんとかなるんじゃないかとも思ってます😆
-
つむ
こんにちは!回答ありがとうございます。
カゴなしを検討されてるんですね(^^)希望する保育園はどこもお布団がないので比較的荷物が少ないかな…と予想してますがこればっかりは実際に通い出さないとわからないなぁと思ってます💦
どちらのタイプを買っても、何かしら後悔する点は出てきそうですよね😂- 11月11日
-
ママ🔰
うちはコロナ禍から毎週布団持ち帰りなので、
カゴ有りでも2人分は無理かなと思いまして😅
カゴ有りの1人乗せの友人は何も後悔ないそうですが、
2人の人はやはり狭いと。
一応、カゴ無しで心は決めましたがカゴ欲しいなーとちょこちょこ思うとは思います😂- 11月11日
-
つむ
毎週布団持ち帰りは大変ですね!車しか勝たん!笑
- 11月13日
-
ママ🔰
車で3分なので月曜の朝と金曜夕方はもう車です😂
今更ですが、26インチにとりあえずOGKのチャイルドシートでヘッドレストありでも1万とかなのでそちらつけてみてもいいのかな?と思います。
でも結局買うなら、
カゴあり電動は早めに買うべき!と友人は強く勧めてきます😂
迷わせてすいませんが…- 11月13日
つむ
こんにちは!回答ありがとうございます。
私も身長低いので気をつけないといけないですね!今ハイチェアに乗せるのも辛いので、乗せ下ろしで苦労するかもですね…