※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

産休育休中の年末調整について相談です。230万円の給料が発生しましたが、書類がまだ届いていません。育休中も職場が手続きしてくれるでしょうか?電話は避けたいです。

年末調整について質問です💦
7月末から産休育休に入ってます。
1月~産休までは給料が発生していて、その間230万円くらいなのですが、年末調整必要ですよね?育休入っても職場がしてくれるのですかね?まだ書類が届いておらずで…
電話で聞けばいいのですが、その方は機嫌悪いこと多く極力電話したくないんです😇どなたか教えて頂ければ嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

産休育休中とかに関係なく年末調整は行われます。
私の職場もまだ年末調整の書類配ってませんよ😃

早いところでは10月末まで、遅いところでも11月末が期限だったりするのでもう1~2週間待ってみて何もなければ問い合わせてみてもいいかもです!

  • みー

    みー

    職場がするのですね!!
    同僚は昨日配られて提出期限が11月末とのことでした💦数日前に育休関連書類が送られてきたのですが年末調整の書類がなく🥲もう少し待って問い合わせてみます!ありがとうございます😌

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    同僚が昨日配られたのなら、今週中くらいには郵送されてきそうですけどね😅

    • 11月9日
  • みー

    みー

    そうですよね~育休書類送る時には間に合わなかったのかな?😅待ってみます⭐️!!!

    • 11月9日
  • みー

    みー

    届かないので電話したところ年度途中だからしなくても大丈夫と言われましたが(よく分からない😇)してくれることになりました😂書類送ってくれるそうです!ありがとうございました!

    • 11月15日
なな

年末調整必要です。
職場でしてくれる(書類用意)ならいいのですが、してくれないなら自分で確定申告しないと損します😭

  • みー

    みー

    してくれない場合ってあるんですか!!!???
    確認して、してくれないってなったら確定申告なんですね~ってアホすぎて確定申告やらなんやらほんとわけわかってないです🤯してくれない時はやり方調べます😵‍💫ありがとうございます😌

    • 11月9日
  • なな

    なな

    私の職場はしてくれますが、全てそうなのか(義務付けられてるか)分かりませんのでそう書きました。
    住宅購入した1年目とかは、どこも自分で確定申告しなければなりませんし…

    確定申告するとなったら、税務署に電話して聞いたら丁寧に教えてくれるから大丈夫ですよ😉
    私も無知でしたが、電話して聞いたら懇切丁寧に教えてくださいました😆

    • 11月9日
  • みー

    みー

    そうですよね💦
    そういえば数年前住宅購入した際夫が確定申告してました🧐
    税務署ですね!分かりました⭐️してくれないとなったら電話して聞いてやってみます!年末調整してくれない場合のことも分かって心が軽くなりました😄丁寧にありがとうございます!😊

    • 11月9日
  • みー

    みー

    電話したところ、年度途中だからしなくても大丈夫と言われましたが(そんなことある?よく分からない😇と思いましたが)してくれることになり書類送ってくれるそうです😂ありがとうございました!

    • 11月15日