![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳後半の子供と新生児の送迎について、手押し三輪車とベビーカーどちらが良いか悩んでいます。1.2歳差の兄弟を持つ方の雨の日の送迎方法も知りたいです。
手押し三輪車とベビーカーどちらがいいでしょうか。
12月に第二子が生まれます。
産後1ヶ月は両親に保育園の送迎をお願いしますがその後の送迎方法に悩んでいます。
1歳後半の息子は現在、機嫌がよければ手を繋いで歩いてくれます。
保育園までの距離は自転車で5分、徒歩だと20分少しです。
普段は自転車送迎ですが下の子をおんぶして倒れた時が怖いです。
車は運転できますが園までの道がかなり細く怖くて出来るだけ車でいきたくありません。
下の子が産まれて1人で送迎するとなった場合、下の子は抱っこ上の子を手で押せる三輪車(まだ買っていません)に乗せるかベビーカーか悩んでいます。
どちらが良いのでしょうか。
また1.2歳差の兄弟をお持ちの方の雨の日の送迎方法をお聞きしたいです。
- はじめてのママリ
コメント
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
ベビーカーですね。
持ち帰るとしても登降園に三輪車はなしかな…と思います。
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
わたしならベビーカーのほうがいいと思います。手押し三輪車はコントロールが真っ直ぐいかなかったりしてイライラしてました😭アンパンマンのですが、、
-
はじめてのママリ
コントロールがまっすぐいかないのですね💦参考になります ありがとうございます!
- 11月9日
-
はじめてのママり
私のやり方がいけないのか、近場ならいいと思いますけど、20分はベビーカーのほうが、すいすい行けると思いました😀
- 11月9日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 11月10日
はじめてのママリ
そうなんですね👀たまに三輪車登園の子を見るのでアリかと思ってました💦