コメント
えだまめ
質問の趣旨と違う回答で申し訳ないのですが、ファスナーのロックより、充電する場所を変えるかスマホケースを変える(もしくはクレカやカードキーを入れない)方が手っ取り早い気がします😣
うちも2歳がいますが、うちの子なら今まで開けれていたものなのに開けられない?!となったら、壊す勢いで力ずくでいじられそうです😅
うちは手の届くところでスマホ充電してたらコード抜いたりするので、別の部屋で充電しています💦
えだまめ
質問の趣旨と違う回答で申し訳ないのですが、ファスナーのロックより、充電する場所を変えるかスマホケースを変える(もしくはクレカやカードキーを入れない)方が手っ取り早い気がします😣
うちも2歳がいますが、うちの子なら今まで開けれていたものなのに開けられない?!となったら、壊す勢いで力ずくでいじられそうです😅
うちは手の届くところでスマホ充電してたらコード抜いたりするので、別の部屋で充電しています💦
「2歳」に関する質問
お子さんに胎内での記憶を聞いたことがある方にお聞きします。 子供に胎児の時の記憶とかを聞いてみたいなと思ったんですが、何歳までは覚えているんでしょうか? 娘はやや言葉遅めで2歳から色々喋りだしたのですが、今か…
2.3歳のお子さんがいてインフルのワクチン、フルミストにした方いますか😳? 問題なくできましたか? 5歳の兄はフルミストに挑戦しようかなと思うのですが、2歳はどうしようか悩んでます😂 ちなみに3歳未満は注射一回250…
1歳でイヤイヤ期きてます〜とか最近イヤイヤ期の基準甘くないですか? 私は甥っ子(5歳)の本気イヤイヤ期を見てきたのでちょっと自我が芽生えたくらいじゃイヤイヤ期とは呼ばないと思ってました。2歳ですら少し早いな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ari
コメントありがとうございます😊
そうですよね。充電しながらスマホ操作したくてテーブル裏に延長コードくっつけてたんですが
置き場所考え直そうと思います^ ^