![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月入園で手術後に登園するべきですか?
初めて質問させていただきます。
皆さんのご意見をお聞かせください。
12月から仕事が本格的に始まる(今は在宅など)ので、12月から保育園に入所予定です。(申請中)
もし入園が決まれば、12/1より登園ができるのですが、12/15〜17に臍ヘルニアの手術が控えております。
手術ができるのは
1週間前までに38℃以上の熱が出ていないこと
1ヶ月前までにインフルエンザに罹患していないこと
3日前までにインフルエンザに罹患した人と接触していないこと
3週間前までにおたふく、水痘に罹患していないこと
が条件です。
これを踏まえて、皆さんなら登園させますか?
それとも、12月入園で、登園は手術後にされますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
12月におたふく、水痘、インフルエンザの流行具合を聞いて、流行してれば休ませます🙌🏻
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
術後に登園の方がいいと思います😊
園生活が始まれば風邪をひかないようにさせる方が難しいです💦
1週間前に熱を出さない保証はないですし、他の子が登園してからお熱が出て「インフルエンザでした。」と言われる事もあります💧
慣らし保育中は慣れない環境なのでいつもより心も体もセンシティブにはなりますからね😥
お家にいるから大丈夫!とも言い切れませんが、園に行くよりは家庭保育が出来る状況ならその方が万全の体制では望めるとは思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦
ただ、申請時に入園月の最初から休むことを役所の人に伝えていないので、入園が決まった場合、保育園の先生方はどう思われるのかな〜とか(入園月の最初から休むことに対して)少し心配です、、
仕事の方は何とか都合がつけれそうなのですが、だったら1月入園にすればよかったのにとか思われそうで、、😭
入園したい園が来月空きが出ていたので、急遽申請した次第です😭😭- 11月9日
-
バナナ🔰
園にはそのまま伝えていいと思います😊
先生方もリスクを考えたらその方がいいと言うと思いますし😊
2歳だとマスクも出来ないので風邪をひかせないように気をつけるのも難しいですからね💦
術後もすぐに登園とはいかないと思うのでそこを踏まえてお話した方がいいですね😄
園がOKなら最悪年明けから慣らし保育にしてもらうくらいのお気持ちでお話されてもいいと思いますよ😊
退院→慣らし保育→すぐ年末年始のお休みになっちゃうと気持ちがリセットされちゃうってのもあります💦
お子さんの体調と気持ちに寄り添ってあげれたら1番いいかと思います😊- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
入園から1ヶ月後に慣らしをしたいことを園へ伝えても、変な顔されないでしょうか?
入園する前からわかっていたのに、12月入園して仕事が休めるって何か違反?にならないのか、、とか心配になりまして💦- 11月9日
-
バナナ🔰
ごめんなさい、まだ申請中で園は決まってないんですよね💦
それなら先に市役所に相談しましょう!
もし決まってから話して園から「それは困る」となるかもしれませんし、受け入れてくれる園があればそれに超したことはないですしね😄
休園扱いにしてくれるかもしれませんし、その辺は自治体によって変わってくるので確認&相談ですね😊
もしかしたら今なら1月入園で申請し直せるかもしれないので早めに問い合わせた方がいいと思います😊
私の読み落としで園に伝えた方が・・・なんて言ってしまってすみません🙇♀️💦- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり役所に先に相談しなきゃだめですかね💦
できれば早く園を決めてしまいたいと思ってましたが、ルール違反ですよね😵💫
親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました😊- 11月9日
-
バナナ🔰
グットアンサーでもないのにありがとうございます😭
希望の保育園に空きがあれば焦って申請しちゃいますよね😅
ルール違反だとは思いませんが、先に相談しておいた方がいいですね😊
せっかく決まっても12月登園出来ないなら取り消しと言われてもショックですし、術後すぐの慣らし保育も負担になると思うのでそれなら1月入園の申請にしてもらった方が気持ちの余裕も違うと思います😄
無事に入園できるといいですね😊
手術前後は大変だと思いますがママリさんもお子さんも頑張ってくださいね🍀- 11月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
登園は手術後にします!
12月は風邪も流行るので何かしらもらってしまうと思います😣💦
我が家は3歳の子が保育園に行っていて来月病院で検査を控えていますが、体調を整えるために1週間ほど前からお休みすると決めています!
家庭保育できる環境であればその方がいいかなと思います🌱
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
初めての保育園なので、色々もらってきますよね😱
園の先生に何を言われるのか、今から心配です。。
(まだ入園はまだ決まっていないのですが。。😅)
もし入園月の最初から休むことを連絡したら、入園不可もしくは退所なんてことはありますか?!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます♪
12月はやっぱりおたふくとかインフルエンザ流行ってしまいますよね。。
園からは、親の仕事が調整できれば、休むことに対して何も言われないのでしょうか、、