※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休前に取れる有給は、復帰後に影響ありませんか?残日数は40日まで繰り越せるため、産休前に取得したいが、必要ない場合は少し残しておこうかと思っています。

頭が働かなくて、わかる方教えてください🤣

有給についてです。
2023年2月から産休に入ります。
復帰は2024年4月の予定です。

うちの会社では年間20日の有給付与、残数は翌年に20日まで繰越でき、あらたに20日付与されます。
(最大40日)
私が20日付与されるのは10月です。

産休、育休中も有給は発生するとのことですが、私の場合、産休前に残したものって、復帰後に影響でますかね…?
何日残しても残さなくても復帰後40日になりそうなら、産休前にとれるだけ取りたいなと思うのですが、そうでないならちょっとでも残しておこうかと💦

伝わりづらい質問ですみません💦

コメント

あんどれ

2023年10月時点で有給を残り20日にしておいた方が、有給を消費し切れなくてなくなることがないですよ😊
逆に言うと、復帰後に有給が40日残ってる状態にしておけるように計画的に有給消化しておくことをオススメします!

はじめてのママリ🔰

この後発生するのは2023年の10月に20日、なので、
2023年2月の産休にはいるタイミングで20日残しておくと、
2023年10月に20日発生するので、
2024年4月復帰時点で40日残っていることになります!

ママリ

まず現時点(2022.11月)で保有しているのが
2021.10月に付与された有休(◯日)
2022.10月に付与された有休(20日)

そして
2024.4月に復帰した時点で保有しているのが
2022.10月に付与された有休(20日)
2023.10月に付与された有休(20日)
ですね。

最低でも2021.10月に付与された◯日分の有休は産休までに消化しましょう。
先月(2022.10月)付与されたばかりのものは仕事復帰後から9/30までの半年間で使わなければ消滅します。使いきれる日数でもないと思うので、こちらも使えるなら産休までに使っていいと思います。
あ、無理に使う必要もないですよ。仕事復帰後は子供のことで休んだりするので念のため取っておいてもいいですし。

はじめてのママリ🔰


まとめての返信となり申し訳ありません。
みなさん、本当にありがとうございます!!
めちゃくちゃわかりやすかったです。
30日以上残っていたので、産休までに20日残すことを目指したいと思います😊
復帰後まで教えてくださり、本当に感謝です😭