※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥱
ココロ・悩み

産後10日でガルガル期、母からの外出要請。我慢して連れ出すべき?

第三者からみて、どう思いますか?
今産後10日で産前から私がガルガル期で旦那以外の人を受け付けません。産後、新生児と上の子と自宅でゆったり穏やかに過ごしているのですが、母から上の子が外出れなくてかわいそう、私が外に連れて行ってあげると連絡がありました。
母と関わりたくないので無視していますが、上の子、かわいそうですか?私は自分の気持ちを我慢して、上の子をお願いして外に出してあげるべきでしょうか?

コメント

deleted user

かわいそうではないですよ!!

  • 🥱

    🥱

    ありがとうございます😊

    • 11月9日
あんどれ

家にいても一緒に遊んだりして構ってるなら可哀想だとは思わないです😊
勝手に可哀想だと決めつけられるのは嫌ですね💦
無視でいいと思います!

  • 🥱

    🥱

    かわいそうってめちゃくちゃ上から目線ですよね🫠

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

家にいて一緒に上の子と遊んであげてるならべつにかわいそうだと思わないです🤔
多分新生児のお世話も大変なので、上の子が放って置かれてると勝手に思ってしまってるんだと思います。
普通に相手してるから大丈夫だと、返信すればよいのでは?無視は流石に向こうもイラッとくると思います。

  • 🥱

    🥱

    大丈夫だと何回も言って、今は誰とも関わりたくないから連絡しないでと言ったのにしつこいから無視しようかなと🫠

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回返事してるのにしつこいんですね。それはもう無視してもいいと思います🥲

    • 11月9日
  • 🥱

    🥱

    そうなんです🫠なかなかガルガル期を理解してもらえず…
    無視します🫥🫥

    • 11月9日
deleted user

上の子が外出たい!遊びに行きたい!
って言うなら
お願いしたらいいかな??とも
思うけどでもその間気になるし
我慢してるからモヤモヤするし‥
いい気持ちではないですもんね😔
自分に余裕が出来たら外出られますし
無理に我慢してお願いしなくても
いいかなと思います☺️

  • 🥱

    🥱

    ありがとうございます😊
    上の子は別に外で遊びたいとも言わないですし、いいですよね!
    この母の過干渉がなければだいぶ穏やかに育児できるのに🫠

    • 11月9日