※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
家族・旦那

離婚するメリットとデメリットについて夫の不倫が発覚し、改めて離婚に…

離婚するメリットとデメリットについて
夫の不倫が発覚し、改めて離婚について考えています。
確かに性格の不一致はありますし、子どもの教育方針の違いもすでに感じています。
しかし、経済的には確実に現状維持がいいと思っています。
夫と不倫相手は、怪しまれてはいるけど不倫はまだ完全にはバレていないと思っています。探偵つけたのでラブホの出入りとLINEのやりとりは確保済みです。(探偵バレてデリヘルと言われてますが相手は職場の人でした)

子どもにとっては雑だけど「良い」父親だと思っていますし、私が仕事のときもイレギュラーな時以外は任せてもいいと思えますし、家もあるし、光熱費とか家の保険も任せていますし。
不倫相手との行為や好意や私への粗探しとか悪口などは気持ち悪いし人として最低だな、ストレス溜めるくらいなら離婚したいな、その手で子どもたち触らないでって思ってましたけど、、、
そういえばレスだしもうそこは気にしなくていいのでは?ATMだと思っていればいいのでは?と思ってきました。
今は2人の行為のことや、何やっても2人の悪口のネタにされたり(話盛って話してたり)していて気持ち悪いのが勝っていて、吐き気がしてあまり話したりしていないのですが、ATMだと思えば話せるかも。。。
向こうはモラハラ、経済的DVとか思ってるみたいですけど、不貞行為に負けるとは思えません。
すごい離婚したくなったら慰謝料請求するとして、このままにしといた方がいいですよね?私の考え方どうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

慰謝料の請求は3年しかできないので、それを頭にいれて計画たてたほうがいいかなと思います。すごく離婚したくなる時を待っていると「不貞はあっても、その後1年も同居してるんだから不貞は離婚の大きな理由とはいえない」とつっこまれるかもしれませんし…

別居して婚姻費用を取り続ける方法もあるにはあります!

  • mmm

    mmm

    そんなことつっこまれてしまうんですか?期限が短そうですね、、、別居して婚姻費用、アリですね!検討します🙇‍♀️

    • 11月9日
はじめてのママリ

離婚経験者からすると、迷っているうちは離婚しない方が良いです。
子供がいるなら尚更そう思います。

  • mmm

    mmm

    まだ1ヶ月ちょっとですが考えがブレブレ過ぎてるのでもう少し考えます。ありがとうございます😊

    • 11月9日
sakura

離婚して一年です。
私ならそんな旦那捨てるし、浮気相手にも慰謝料請求、勤務先にも丁寧にお伝えいたします😂

離婚自体は大変でしたが、邪魔な大人がいない生活は最高です。
旦那はATMと言いつつ旦那の愚痴で盛り上がる人たちを見ていると、そんな人生でいいのかなって思っちゃいます…

ただ賢く準備は進めた上でがいいと思います。
頑張ってください!

  • mmm

    mmm

    離婚するなら勤務先にもバラす予定です。やはり精神的に楽になりますか、、、ほんと邪魔。
    賢く準備とは!!!?教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場にバラすのは名誉毀損で別件で立件される可能性があるので、避けた方がよろしいかと…
    弁護士の回答がもらえるサイトとかに事例ありますので覗いてもらえるといいかもです。

    • 11月17日
  • mmm

    mmm

    名誉毀損ですか。。。
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
はじめてのママリ

離婚しましたが、もう生理的に無理にならないと離婚までいかないかもしれません。
離婚するとなったら迷わなかったです!

  • mmm

    mmm

    生理的には無理です!!!
    迷わなくなるまでどれくらいかかりましたか??

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は専業主婦だったので、まずは仕事を始めよ!ってなってから迷わなくなりました!

    • 11月9日
  • mmm

    mmm

    やはり経済的依存って感じですかね。わたしも今の貯金ができる生活を考えなければ迷わなくなるかな🫠
    専業主婦から仕事されて、住居はどうされましたか?

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は資格があるので働きだして、4ヶ月後に家を借りて別居し始めてから離婚しましたよー!

    • 11月9日
  • mmm

    mmm

    調停とかされましたか?4ヶ月間どんな生活されてましたか??

    • 11月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4ヶ月間は物件見に行ったりしてました。旦那に対しては変わらず普通にしてて、夜逃げのように引っ越しましたよー!
    調停しようと、日にちまで裁判所で決まっていたのに旦那がドタキャンして出来ず、離婚届書いてくれるまで旦那の家に通い続けてやっと書いてくれて離婚できた感じです!

    • 11月9日
  • mmm

    mmm

    いま持ち家なのですが、賃貸に戻るとなると子ども2人の生活が想像できません。どんなことを重視して物件探しましたか?
    ドタキャン!なぜ?子ども2人連れて家に通うなんてしんどすぎる!!!

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は下の子は再婚してできた子なので離婚する時は上の子一人だけでした😌
    私は都心部で家賃が高すぎたのでワンルームで借りました💦とりあえず早く出たかったので勢いで決めた感じです!
    お子さん二人いるならある程度、寝室と分けれるぐらいの部屋は欲しいですよね!
    保育園はそのままで通える距離の家に決め3ヶ月くらいで家の近くの保育園に変わりました!子供は順応が早くそこは助かりました✨

    • 11月10日
  • mmm

    mmm

    保育園は一旦そのままにされたんですね、ご実家は近いんですか?わたしも都心部で、実家は遠いので悩んでます。再婚はどれくらいで考えられましたか?

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実家は中国地方で新幹線で4時間ぐらいかかります💦同じですね!
    今の夫と1年半ぐらい付き合ってて妊娠発覚したので再婚になりました😉
    妊娠してなかったら結婚はしてなかったと思います😌

    • 11月10日
  • mmm

    mmm

    同じくらいです!子どものこと可愛がってくれるかとか心配じゃなかったですか?夫が不倫相手と再婚しようとしていて、子供も連れてく気でいるんですけど、相手にとって私との子どもは敵だと思うだろうと思ってるんです(もちろん親権は渡しませんが)。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は子供に全然会わせてなくて、そろそろ会ってみたいって言われてすぐ妊娠が発覚し、そこから会うようになって徐々に慣れていった感じでした!
    旦那さん連れて行って再婚相手と一緒に育てようと思ってるんですか?
    そのパターンはなかなか難しい気がします。
    親権は裁判で争っても、旦那側に行くケースはほぼないので親権は取れると思いますよ😌

    • 11月11日
  • mmm

    mmm

    再婚相手の方はお子さんいらっしゃらないですか??
    そうなんです、なぜか親権とれると思ってて、私がどんな虐待したんだって感じですけど。

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相手は初婚なので😌
    ほぼ取れないし相手は不倫して不利なので裁判すると旦那さん逆に恥ずかしいめにあいますよ🫢

    • 11月13日
  • mmm

    mmm

    女性の不倫の場合は、親権には不倫は関係なく考慮されるみたいなのですが、男性だと不倫は不利になりますか??

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    裁判だとそこは男女関係ないです。法に触れるので。

    • 11月14日
  • mmm

    mmm

    そうなんですか。それならよかったです。
    もしよければ初婚の旦那様とどのような出会いだったのか教えてください🙇‍♀️

    • 11月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マッチングアプリですよ😊流行りの(笑)

    • 11月14日
  • mmm

    mmm

    やはりマッチングアプリ利用されてるシンママさん結構いるんですね😳

    • 11月14日