※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳児と生後2ヶ月の子のワンオペお風呂の入れ方と便利グッズについて相談。お風呂時間の定着も悩み中。

2歳児と生後2ヶ月の子のワンオペお風呂の入れ方を教えて下さい🙇‍♀️

①できるだけ詳しく流れを教えて欲しいです!
上の子からか、下の子からか、どっちから洗うか、自分自身はどうしてるか、いつ服を脱がせるか、保湿はどうしてるか、などなど、詳しく知りたいです💦長いコメント待ってます🥺

ちなみに娘はアトピーっぽくて保湿しっかりしないといけないくて3種類軟膏使い分けて塗ってます。着替えは殆ど自分でできます。すべてイヤイヤな時もあります。


② あったら良い便利グッズも知りたいです!!
バウンサーはあります。バウンサーで待機は出来ます。
バスローブ買おうか悩み中です。


③お風呂時間は定着させておいた方が良いでしょか?

再来週から旦那の勤務時間が変わる予定で
17時半に家を出て翌朝に帰るパターン
6時前に家を出て20時くらいに帰るパターンです。

赤ちゃんはだいたい19時〜20時にミルク飲むことが定着してます。
これはそのまま継続した方が良いでしょうか?
旦那が17時半に家を出る前に入れることも可能ではあるのですが…どう思われますか?


3つのどれか1つだけでも良いので、よろしくお願いします!!🙇‍♀️

コメント

ままりん

ほぼ毎日ワンオペです☺️

今は3人ですが、2人の時を思い出して書きますね⊂( ˆoˆ )⊃

・脱衣所にマットを敷いて、赤ちゃん用バスタオルを広げておく。おむつパジャマ保湿剤も横に準備しておく。
・その近くに赤ちゃんをバウンサーに乗せておく(服を軽く脱がせておいて寒く無いように何かかけておく)
・先に自分と上の子とで中に入り、上の子を洗ってあげて湯船に入れる、次に自分を洗う。
・赤ちゃんを連れてきて膝の上で洗ってあげて、3人で入浴。
・5分くらい入ったら自分と赤ちゃんが先に出る。
・赤ちゃんをマットの上で拭いてとりあえずオムツ履かせて、機嫌よければそのままタオルなどかけて寒く無いようにだけして上の子ともう少し入る。無理そうなら上の子も一緒に上がる。
・(保湿が必要ならここで上の子の保湿かな)
・上の子は自分でパジャマを着る間に下の子の保湿と着替え、自分の着替えをする。

生後3ヶ月くらいになると寝返りの危険も出てくるので、我が家では今はラッコハグ使ってます!☺️
脱衣所でバウンサー待機の代わりに、中でラッコハグにお湯入れて一緒に待機してもらってます⊂( ˆoˆ )⊃
バウンサー待機の時は泣く時がありましたが、ラッコハグでは一度も泣いたことないです!うちのマストアイテムです🛀

お風呂の時間や授乳の時間は私は特に決めて無いです!

旦那さんが家を出る17時半に入れれるのであればお手伝いしてもらった方が安心ですよね☺️

長くなってしまいましたが、何かお力になれれば嬉しいです♩

  • ままり

    ままり

    詳しくでとっても助かります〜😭💓
    質問する前イメトレしてましたが、うん?って思ってましたが、どうするか想像できました🥺
    どっちが先に入れた方が?自分を洗うタイミングは?とか思ってましたが、なるほど!ってなりました!!!
    寝返りは考えてませんでした!ラッコハグよく見ますが良いんですね!良い情報ありがたいです!!
    旦那がいる間でも良いですね、その方が安心なのでそうしますっ!

    と〜っても参考になりました😭ありがとうございます😊

    • 11月8日
ママリ

上の子は保育園幼稚園はなさそうですかね???
①旦那さんが夜勤のときは
17時30分前に3人でお風呂!!
旦那さんが早出?の時は、いい時間帯に子供二人だけお風呂に入れて旦那さんが帰ってきてから、ママが一人でリラックスしながら入る!

②バスローブこれから寒くなる時期あると助かると思います!!あとは、リッチェルの冷たくならないお風呂マット便利でした!!

③リズムはできるだけ同じ方がいいかもしれませんが、できないときは仕方ないと思います


私も夫が平日は6時過ぎに家を出て21時とかに帰ってきます。下の子がおすわり定着するまでは上の子が保育園に行っている間の15時とかに下の子入れて、上の子はご飯食べたあとに入れて、私は夫が帰宅後ゆっくりお風呂に入ってました(笑)
何度か三人でご飯のあとに入ったこともありますが、下の子は泣くし上の子は裸で逃げたりまだお風呂で遊んでいたいと逆にストレスだったのでこの方法が定着しました!!!
今は、食後に子供をお風呂(私は服着たまま裾まくりあげて常に監視してます)、子どもたちが寝てから私がゆっくり入ってます(^^)

  • ままり

    ままり

    上の子は保育園です!!
    旦那がいるうちに入れた方が良いですね!!良かったです!
    良い時間帯に入れてもいいですよね??🥺

    1人目のワンオペでも拭く時間が!って思っていたのでバスローブほしくて!リッチェルのマットですね!調べましたが便利そうですね!検討します😊

    いや〜、確かに3人でお風呂入ったときの上の子が逃げ回るのが想像つきます…笑
    参考にします😂できるだけ旦那がいる時に入れつつ、自分のストレスにならないようにします!参考にさせていただきます!

    ありがとうございます\( ˆoˆ )/

    • 11月8日
Re♡

適当なので参考にならないかもしれません😅

①脱衣場に赤ちゃんの着替えなど準備をしてから3人で脱衣場に行く。ヒーター弱くつけて赤ちゃんはバウンサーで待たせておく。上の子を洗う。私もマッハで洗う。(上の子はオモチャで遊んでるからたまにシャワーでお湯かけてあげる)2人で湯船へ。私だけソッコーで出て赤ちゃんの服を脱がせてマッハで洗う。(この時は上の子が大丈夫か心配だからお話しながら赤ちゃん脱がせてます)スイマーバつけた赤ちゃんを浴槽に入れて3人で入る。上の子が自分で出てタオルでふきふき。私も赤ちゃんと出て、私はバスタオルを巻いて髪の毛はビショビショのままタオルで巻き巻き。
赤ちゃん拭いて保湿しながら上の子の保湿も。赤ちゃん服着せて上の子の服着るお手伝い。赤ちゃん泣いてますがバウンサーで待たせて上の子のドライヤー。私は拭いて服着て適当に化粧水など。
赤ちゃんにミルクあげてから、私のドライヤー時間です。

②リッチェルのマットが買って良かったです。

③うちの旦那も日勤は5時出発19時帰宅、夜勤は15時30分出発5時帰宅なので似てます✨
生後3ヶ月の娘は今20時くらいから最後のミルクなので19時すぎ~お風呂入るようにしてます。

  • ままり

    ままり

    近めの月齢なので参考になります!!
    上の子ふきふきできてえらいですね✨
    ドライヤーとか化粧水とか考えてませんでした😂参考になります。
    やっぱ上の子からですね!そして自分のことはあとになりますよね〜!
    上の方も書いてあるのでリッチェルのマット良いんですね。
    参考にさせていただきます♪ありがとうございます😊

    • 11月8日
もも

①2人脱衣所に連れて行って、まず自分がすっぽんぽんで、そのあと上の子脱がして、お風呂につからせる(おもちゃで遊んでます)
すぐに下の子も脱がせて一緒に入る→ちょっと浸かって下の子洗って、そのままあげて脱衣所で保湿して着替え、リビングにおもちゃと一緒に置いておく(その間上の子溺れたときにわかるようにずっとお話ししてます)

マッハで自分を洗って、(1回リビング覗いて下の子の様子確認)そのあと上の子お風呂からあげて洗って、保湿、着替え、を終えたあとに私の着替えです😂

②何も使ってないです
最初は目離すのどうしようと思ったけど、結局リビング放置に至ったので😂今も細かいおもちゃ除いておいてリビング放置ですが、後追い期なので脱衣所まできてお風呂のドアバンバン叩かれてます😂

③細かいこと気にするとしんどくなっちゃうので、お風呂なんて何時でも1回入ればオッケーです、🫶🏻の感覚です🫶🏻(1人のときから)

  • ままり

    ままり

    いったん下の子リビング連れていくパターンなのですね!!
    寒い時期にもなるので暖かいリビングもいいですよね🥺
    自分のことは全て後回しですよね😂

    お風呂の時間はもう入れればいいやって事にします😂🙌🏻
    お返事遅くなってすみません!ありがとうございます😊🫶🏻

    • 11月9日