子育て・グッズ 上の子の食事中に下の子が干渉し、毎日大変です。改善策を教えてください。 上の子2歳4ヶ月、下の子8ヶ月の赤ちゃんです。 我が家はアパートなのでダイニングテーブルが無くローテーブルで食事しているのですが、下がつかまり立ち、伝い歩きをするようになってから上の子の食事中に触りに行ったりちょっと目を離すと食べていることがあり上も上で自分のものに手を出されて泣くので毎日しんどいです。何か改善策あるでしょうか? 最終更新:2022年11月8日 お気に入り 食事 赤ちゃん 2歳 パート 上の子 泣く つかまり立ち はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント てんてんどんどん 我が家もアパート時代はローテーブルでした‼︎ バンボはありませんか? 私はバンボに座らせたりおんぶして時間稼ぎしていました🥲 11月8日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!バンボ座らせると全力で泣くので可哀想に思えてしまって😭私が気をそらせるようにするしかないですかね🥹頑張ります..! 11月8日 おすすめのママリまとめ 食事・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!バンボ座らせると全力で泣くので可哀想に思えてしまって😭私が気をそらせるようにするしかないですかね🥹頑張ります..!