※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

左のおっぱいにしこりを感じています。授乳時に痛みがあり、吸い付きが悪いです。しこりが気になります。乳腺のつまりか病気か不安です。

おっぱいのしこりについて。母乳で育てていますが、数日前から左のおっぱいが痛くなりました。そのときは、痛みだけでしこりは感じませんでした。
でも、自分からみて、左のおっぱいの乳首の横の辺りにしこりを感じます。押すと痛いような。
授乳していても、どちらかというと左のおっぱいはあまり吸い付きがよくないです。気のせいかもしれませんが。

いろいろ工夫してみてもしこりが消えません。不安なのですが、このしこりは何か病気でしょうか?それとも乳腺のつまりでしょうか。
大きなしこりではなく小さいと思います。

同じ経験のあるかた、教えて下さい。

コメント

まーちゅん。。

つまりの可能性が高いと思います。
痛みがあるのなら産婦人科などで見てもらうのが一番ですよ!

  • えり

    えり

    詰まっているんですね。一度助産院にいったので、またマッサージしてもらいに行きたいと思います。

    • 12月23日
ユニクロ

乳腺のつまりですね。
私もよくできます。
こりこりしてるところをぎゅーっと押さえながら搾乳すると、しこりもとれますよ。
ちょっと痛いかもしれませんが、マッサージしてみて下さい。

  • えり

    えり

    よくできますか?そんなに大きくなくこりこりしてますよね?
    なかなかとれなくて。がんとかだったらどうしようと不安です。
    どのくらいでとれるのでしょうか?

    • 12月23日
  • ユニクロ

    ユニクロ

    お乳が張ってきたらよくできてますよ。
    小さいのもあれば、全体的に大きいこりこりもあります。
    私は搾乳するたびにすっきりとれてますよ。

    • 12月23日
hinahina

乳腺が詰まっているようですね。
その部分の乳腺が開通しないとしこりはなくならないので、赤ちゃんに頑張って飲んでもらうか、母乳マッサージに行って解消してもらってください😄

母乳が詰まると味が落ちるそうで、赤ちゃんもあまり飲みたがらなくなったりで、悪循環の末、私は乳腺炎になりました😭
高熱出てほんと辛かったので、乳腺炎になる前にできるだけ解消してください✨

  • えり

    えり

    なかなか解消しなくてなやんでます。乳腺のこりこりでなくてがんだったら、とか不安になります。

    • 12月23日