
コメント

退会ユーザー
0ヶ月の時30分前くらいに搾乳してました😊
そして、出る量は減っていき張らなくなって、現在完ミです🤣🤣
退会ユーザー
0ヶ月の時30分前くらいに搾乳してました😊
そして、出る量は減っていき張らなくなって、現在完ミです🤣🤣
「母乳」に関する質問
産後5日目、母乳を止めたいです。 昨日の夜から初めて胸のハリが出てきて、今は動くたびに痛いのとじっとしていても分泌されるとき?にじわーっとはる感じがして痛いです。 かちこちとはいきませんが部分的に硬い部分がで…
母乳を飲んでくれない 生後3ヶ月になってから母乳を泣きながら怒り中々飲んでくれません。 体制を変えたり咥えさせる方を左右で変えてみたりしてもダメでした。ちなみに哺乳瓶は前から拒否で頑張って飲ませてみてもオエっ…
赤ちゃんにも少食とかあるんでしょうか? 明日で3ヶ月になる息子が全然ミルクも母乳も飲んでくれません…。とにかく眠たい!っていう感じのときしか泣きませんし、お腹空いてるのかどうかもわかりません。 完母で育ててる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夜中とかはどうしていましたか?😨😨
退会ユーザー
寝てて起きた時の夜中は、直接母乳→ミルクの混合でした😊
搾乳したほうが楽ですよね、量も分かるし✨️
でも常温だと2時間以内に飲ませた方がいいみたいだし、
それ以上あくときは冷蔵庫いれて飲ませるときあっためないといけないし、それも面倒だったので、搾乳したのを飲ませるのは昼間と夜の1回ずつでした✨️
はじめてのママリ🔰
夜中は直母でも、日中は搾乳してれば止まってきますかね?😚
夜中搾乳はめんどくさいなぁと思っていたので、夜中だけでも直母頑張ろうかな、、🥹
退会ユーザー
赤ちゃんに吸われなくなると止まっちゃうみたいですよね🥹
私は最初から混合だったので早めに止まったんだと思います🤣
頑張ってくださいね💕