
コメント

スフレ🔰
まだ生後2ヶ月くらいなら、お子さんが寝たいタイミングで寝かせる、でいいと思いますよ😄
必ずしもしなくちゃいけないものと考えなくていいと思います。
余談ですが、産まれてから3ヶ月までは頭の形歪みやすい時期なので、寝かせるときは毎回寝かせる角度、気をつけるといいですよ👍
スフレ🔰
まだ生後2ヶ月くらいなら、お子さんが寝たいタイミングで寝かせる、でいいと思いますよ😄
必ずしもしなくちゃいけないものと考えなくていいと思います。
余談ですが、産まれてから3ヶ月までは頭の形歪みやすい時期なので、寝かせるときは毎回寝かせる角度、気をつけるといいですよ👍
「寝かしつけ方」に関する質問
生後4ヶ月の息子に睡眠退行が来てしまったのでしょうか😭? 2ヶ月頃〜3ヶ月半頃までは 夜上手にセルフねんねが出来ていました。 寝かしつけも10分も掛からないくらいでした。 ですが3ヶ月半過ぎた位から 急にすごい勢い…
うちの子寝かしつけ方が日々変わるんですけど、これって普通ですか?特殊ですか?🙂 数ヶ月前までは横抱きゆらゆらがよかったはずが、先月くらいには横抱きのスクワットがよくなり、今は縦抱きの足踏みで寝ます🙂
4ヶ月の娘です。 3ヶ月半くらいから寝がりし、最近うつ伏せで寝ようとします。 心配なので、仰向けで寝せるようにしたいのですが、うつ伏せから直すと泣いてしまいます💦 みなさんどうされましたか? うつ伏せの方が安心…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今もハーイ、フゥー
などと声出したり、拳クチャクチャしてテンション高めです💦無理にさせなくてもいいのですね💦
安心しました😮💨
成長に影響するかと心配でして💦
頭の形気をつけます!!いちようそういうマクラ買ったのですが使ってないです。なるべくつかうようにしますれ