![ぶぅあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重増加について悩んでいます。妊娠前の体重に+10kgするか、悪阻で落ちた体重に+10kgするか迷っています。他の方の体重増加の経験を知りたいです。
体重増加について質問です!
体重は1人目の産後で激太りしてしまい、今回の妊娠前が167cmで67kgでした😇
悪阻で63kgまで落ち今は、66.7kgと着々と元に戻ってます笑
BMIが妊娠前で24だったので増加目安が10〜13kgで多分ギリギリだから+10kgって思ってたんですが、
この場合は悪阻で落ちた63kg+10kgって考えるべきか、
妊娠前の67kg+10kgと考えるべきかで悩んでます🤔
他の看護師さんには体重増加順調ですねと言われたんですが、1人の看護師さんに体重増えすぎなので注意してくださいって言われたので注意せなんのかなと悩んでます😂
息子の時は別の病院で体重管理が厳しいと有名でしたが、今よりスタートが痩せていたからか正月に2週間で2kg急に増えた時に軽く注意された以外順調と言われ、トータル8kg増加(悪阻時からは+12kg)で出産しました!
同じくらいの体重の方は体重増加どんな感じでしたか?😢
似たような体型の方がいらっしゃったら参考までにそちらも教えてもらえると助かります😭
- ぶぅあ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊婦さんの体重管理は悪阻で減量した分は考えず、妊娠前67キロ+10キロだと思います。
私も67キロで63キロまで落ちて今67キロです。産婦人科からは特に体重のことは注意されていません。今26週で今からも増えないように気をつけないといけないなーと思っています。
ぶぅあ
悪阻は気にしなくていいんですね🤔
妊娠高血圧になりますよ?と注意されたから悪阻から3〜4kgは増えたから言われたのかと思いました😭
自分的には妊娠前くらいなんで順調なつもりですが、どうなんだろうと思って😂
お互い同じくらいなんで体重管理一緒に頑張りましょう💪🥺
はじめてのママリ🔰
私も気になったのでネットで調べたら悪阻後からではなく、妊娠前からの体重管理でいいみたいでしたよ〜。
これからがどんどん体重増えていく時期なのでお互いに頑張りましょ〜!
ぶぅあ
調べてくださってありがとうございます😭
これから特にクリスマス・正月が誘惑多いから頑張り時ですよね😱
なるだけキープして頑張りましょう💪🔥