2歳3ヶ月の娘を療育施設に通わせることにし、自閉症の診断書を書いたが、母親は診断を受けることに戸惑いと不安を感じている。早期療育の必要性を感じつつも、自閉症と診断されることで心が揺らいでいる。
2歳3ヶ月の娘、療育施設に通うことに決めて、主治医に診断書を書いてもらいました。
先生いわく、診断書を書くにあたって診断名が必要になる。今まで何度か様子を見てきて自閉症スペクトラムの特徴がある、これで書類を書いてよいか、と。
小さいときから発達障害を疑っていて、自分なりに知識も集めて覚悟もしていたはずなのに、それなのに咄嗟に返事ができませんでした😭
娘が今後生活していくにあたって困ったことが出てくるし早期療育は効果があるはず、うちの子は自閉症があろうとなかろうと世界で一番可愛いし、いろんな方が娘を気にかけてくれて私にとっても良いことのはず。
そう思ってたのに、いざ自閉症と診断されると弱い母は心が揺らぎます。まだ2歳、診断を付けてしまって良かったのか。良かったんですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままりん
私は自閉症ではないのですが
発達障害があります
本当にずっと生きづらくて
鬱になって仕事を辞めそのまま旦那と結婚
子供を産んでからたまたま発達障害についての投稿を見て
え?これ私と同じ…となって病院受診して診断つきました笑
ママリでよく発達障害の子の投稿を見ますが
こういうふうに子供を良く見て気づいて療育とか行けてたら
あんな死にたくなったり自分傷つけたりしなかったのかなと
そのお子さんが羨ましくなります☺️
発達障害に気づいて、特性を理解してから
本当に生きやすくなりました。
もっと早く気づきたかった。
発達障害当事者として、質問主さんの決断は勇気がいることだったと思いますが
それで必要なサポートを受けることができて
娘ちゃんが生きやすくなるのは
とてもいいことだと思います😌
ゆう
昨日同じく自閉症スペクトラムと診断されましたが、診断書は書いてもらってないです。
わかってはいたけど受け入れがたく、先生が小学校に上がるまでに決断したらいいと言ってくださり、自閉症の疑いで通すことにしました。療育にも通う予定ですが、疑いでも療育は受けれると言われました。
-
はじめてのママリ🔰
私が住んでいるところでは医師の診断書の有無で療育に通える日数が変わるらしく、書いてもらったほうがいいですよーとのことでした😱
頭で理解してても、実際に診断書を作るとなると躊躇しますよねぇ。ゆうさんのお子さんもうちの娘も療育でいい方向に行くといいですね!- 11月9日
-
ゆう
はい、ありがとうございます
お互い、いい方向に向かいますように✨✨
私はとりあえず先生に勧められた本を読んでみます
(自閉症の特性を理解するためだそうです)- 11月10日
はじめてのママリ🔰
大人の当事者の方のご意見真剣に拝読しました😊
ずっと大変な思いをされてたんですね、読んでいて心を揺さぶられました。
確かに勇気のいる決断でした…けれど、子供が自立できるように私も失敗しつつ学んでいこうと思ってます😄
貴重なお話をありがとうございます✨