※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

つわりがなくて不安、ホルモン補充終了も不安。心拍不安。同じ経験の方いますか?

もともとつわりが全くありません。つわり=妊娠継続は関係ないと聞きますがここまで何も無いと少し不安というか。。体外受精で授かったのですが8週までホルモン補充をして9週から全て終了しました。ホルモン補充が終了した事も不安要素の一つです。つわりが無さすぎて本当に妊娠継続してくれているのか不安で不安でたまりません。最近は胸のハリや押すと痛い感じも無くなったように感じます。腹痛や出血などはありませんが、次の検診で心拍止まってたら、、と考えてしまって。同じような方いませんか😢babyを信じてあげないと!と思ってはいるのですが不安が勝ってしまうのです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私は初めての妊娠で7週頃に出血して仕事を休んでいました。それこそ毎週のように病院に心配だからと受診していました💦💦
不安すぎて、エンジェルサウンズという商品を買って毎日心拍確認していました。ただ医療用の商品ではないので、元気でも心音が聞きにくいことがあるのでそういうときに余計不安になっちゃって…
つわりは本当に人それぞれみたいですね。私もある日突然気持ち悪くなってそれがおさまって…おさまったらやっぱり不安になりました。
だけどストレスがやっぱり良くないというのもわかっていたので、少しでも気分転換しようと思いましたが無理はできないので悶々としてました。
きっとみんな同じですよ😊主さんだけが神経質なわけじゃなくて、お母さんなんだから赤ちゃんのこと大事に思って当たり前です。

私はエンジェルサウンズで少し気が紛れましたが、本当に元気でもうまく聞こえないときがあるので、そのときに不安になりすぎるところはデメリットかと思います🙇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😢そうですよね、妊婦さん皆同じ気持ちですよね!エンジェルサウンズ購入を検討しようと思います!あすかさんはいつ頃からエンジェルサウンズで心音聞けましたか?

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。
    私は16週頃からしっかり自分で心音がわかるようになりました。ただ、それも個人差があるみたいです、最初の頃って本当にドクターでも心音しっかり当てて聞くのは難しいみたいです💦
    エンジェルサウンズ使用されている方のブログなどでは、13週からしっかり聞けた!とかもあったので、13週で聞こえなかったときは病院に飛び込みました😅
    今思うと心配し過ぎだったのかなとも思いますが…それでも不安になりました💦💦
    エンジェルサウンズは比較的購入しやすい価格でしたし、しっかり聞けるようになってからは安心もできたし主人も聞いて喜んでくれていたので、私は買ってよかったなと思います😊

    • 11月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですかぁ。私も買おうと思います!まだ流石に聞ける週数ではないですが、持ってることで安心材料の1つになるなら!ありがとうございます😭😭😭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊妊娠って体調もですし、不安もあって中々落ち着けないですが、赤ちゃんはお母さんのお腹できっとゆっくりくつろいでると思いますよ😊
    私も初期に出血があり切迫流産で仕事を休んで、30週過ぎでもお腹が張って張り止めを飲んだり、色々ありましたが、元気に生まれてきてくれました。
    あのとき、あんまり不安になりすぎずにちゃんとお腹の中にいたときからたくさん話しかけてあげたらよかったな〜と思います😳
    エンジェルサウンズを使うときも、聞こえる聞こえないはその時による場合も多いので、聞こえなくても、今隠れてるのかな〜?くらいの気持ちでいるのがいいと思います😊
    早い人は10週にならないくらいでも聞こえるとか…
    そのうちエンジェルサウンズの使い方にも慣れてきたりすると、心音聞けるとすごく嬉しいですよ💞
    たくさん話しかけてあげてください🥰

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

私もつわりが無く、同じように心配していました😭

自分の母や同時期に妊娠した友人がつわりが酷いタイプで、本当につわりないの?と聞かれるたびに不安になっていました😭

いろんなことを調べすぎて不安になっていたのですが、明日で23週を迎えます👶🏻

今は胎動がわからない分babyちゃんを信じてあげることしかできない時期かと思いますが、きっと大丈夫だと信じて心穏やかに過ごされてください🌼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭先週の妊婦検診では3回目の心拍確認できて大きさも週数相当だったので元気に育ってくれてることを信じます😢💓

    • 11月8日
おそま

1人目の長男が悪阻全くありませんでした!
生理予定日前からあった胸の張りも
同じく3ヶ月入る頃には全くなく
生理が来ないだけで
普段と全く変わらずでした

2人目3人目4人目は
それぞれ食べ悪阻や匂い悪阻がありましたが
それも本当に気のせいかと言われれば納得してしまうくらい軽くて
吐くなんて全くなくて
普段通り好きな物食べてました😋🍴✨
みんな元気に産まれてます!
体質かなと思います🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!妊娠は毎回違う、と聞きますもんね。2人目はもしかしたらつわりが酷いかもしれないし、、。もともと生理痛も無いタイプなので本当に普段と何も変わらずで(> <)
    そうですか☺️皆元気に産まれてきてくれたんですね。私も同じように元気に生まれてきてくれること信じます😌

    • 11月8日
ちい

わたしは母も四回、妹も一回、わたしも今回全くつわりがありませんでした。
つわりがないのはラッキーなので気にすることなく気楽に過ごしてここまできました☺️

本来つわりはないのが正常(生理痛と同じ)とも言いますし、変化に対応できているということだと思うので気にせず楽しく過ごしましょう〜🌷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!皆さんつわり無かったんですね。私の周りでつわりがない人が本当に少なくて不安になってましたが、つわり無い!ラッキー✌🏻って気持ちで過ごします👼🏻💕

    • 11月8日
ラティ

私は3人ともほとんど悪阻も体の変化(胸の張り等)もなかったです。
特に初期は心配だと思いますが、きっと大丈夫です👏😌
ストレスもよくないので、ゆったりと過ごす方がベビちゃんにとっても吉ですよ💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁぁぁ😭😭😭ありがとうございます😭💓何とも心強いお言葉( ; ; )泣きそうです。
    ゆったりコタツに入りながら2人でヌクヌク過ごします🥺

    • 11月8日
🎀

つわりって体が異物が来たっ‼︎と思って起こる反応らしいのでなくても全然問題ないと思います☺️✨

つわりがひどい=旦那さんの遺伝子が濃い
つわりが少ない=奥さんの遺伝子が濃い
と先生に言われた人がいるってネットで見かけてから
つわりがないってことは自分にソックリなのかも😍❤️
とポジティブに考えるようになりました😍なので良かったら同じように考えてみるのはどうでしょう🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!そうなんですか🥺その情報は嬉しすぎます♡笑
    それならつわりが無くて尚更ラッキーです!!笑

    • 11月8日
Mi

今回、体外受精で妊娠しましたが悪阻全くなかったです😊私も9週でホルモン補充終わりました🤩
前回も同じく体外受精でしたが悪阻があったのでめちゃくちゃ不安でしたが、思い返せば不安な時期に体調良く過ごせてラッキーでした🥺✨
逆に前回はつわりがあったけど、初期流産してしまったのでつわりの有無は関係ないんだなあと思います😆
むしろ不安な時期に体調悪いともっとメンタルやられるし、時間を気にしなきゃ行けないホルモン補充も終わって、私は開放感いっぱいで過ごせたので妊婦健診にうつるのも早く感じました😆✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに薬からは解放されて、やっと思わったー!!!って感じでした😂確かにそうですよね、不安な時期➕体調悪いってもうメンタルも全ておわりますよね。そう考えたら私はラッキーで、何より親孝行な子なんだなぁと思います😌
    同じ方がいて本当に安心しました。ありがとうございます!!

    • 11月8日