※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KK☆
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんについて、つかみ食べの練習を始める時期について相談です。他の離乳食の時期について経験を教えてください。

生後8ヶ月
そろそろつかみたべができるので、
パンのときは小さくちぎてひとつずつ置くのですが、
他の離乳食の時にそろそろつかみ食べさせようかなと考えているのですが、
皆さんはいつから自分でたべさす練習せてましたか?

コメント

カプ

私の赤ちゃんも後、10日で8月になりますがお菓子は自分で食べさせてますがご飯はまだ柔らかいのでもう少し先かな?と思っています。

でも、KK☆ベビーちゃんはうまくつかみ食べが出来るのなら少しづつ練習していくのも良いかもしれませんね^_^
でもまだ離乳食の一つ一つが小さいからつかみにくいんじゃないかな?とも思います。

KK☆


私んとこもまだ柔らかいですよ(´▽`)ノ
だから
お菓子とパンは
少しずつてづかみです!

やっぱりまだ離乳食柔らかいので早いですよね((((;゚Д゚)))))))

カプ

そすですね(^^;;
もう少ししてからでも良いかと思います^_^

KK☆


ありがとうございます(´▽`)ノ