
1歳の子供が食事中に水分をなかなか取ってくれず、麦茶を出しても遊んでしまう。食パンを食べると口の中がパサつくため、水分を摂らせたいが、本人が欲しがらない。完母で1日5回授乳している。外遊び後のベビーカーでは飲んでくれることも。
1歳になったばかり。食事中に水分をなかなかとってくれません。
離乳食のとき、ベビー麦茶くらいに薄めた麦茶を出しますがコップを手で押し返されます💦もしくは受け取っても遊んでしまい飲もうとしません(そしてビショビショに😭)
食パンを食べたりすると口の中がパサつくと思うのと、うんちが少しかたい気がするので飲ませたいのですが、本人が欲しがらなければいいのでしょうか?
ちなみに完母でまだ1日5回あげてます。なので欲しがらないんですかね…。
外遊びして帰りのベビーカーでは飲んでくれることもあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
食事中に飲ませなくても良いですよ。
食事中以外で飲んでいれば。

ゆか
水とか牛乳とか他の飲み物にしてみたらどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
白湯は同じ反応でした💦牛乳はまだ飲み物としてはあげたことないんですが、これを機に試してみようと思います!
- 11月8日

ゆずなつ
うちの上の子は、1歳半まで授乳してました!
薄めることなくベビー麦茶を
そのまま外出先・お風呂あがり・食事中などにあげてました。
麦茶の味がメーカーによって違ったので飲んでくれるメーカーと飲まないメーカーがありました😭
-
はじめてのママリ🔰
味がメーカーによって違うんですね!別のも試してみようと思います。ありがとうございます☺️
- 11月8日

退会ユーザー
飲んでくれなくてもずっと出し続けてるといつか飲んでくれるので根気よく出すといいと思います😌
こぼされると掃除するストレスが溜まるので、こぼしにくいコップやストローマグにしちゃって置いておくだけでもいいかな?と思います😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ストローマグは蓋を外すようになってしまったので色々模索中です💦 がんばります(T ^ T)- 11月8日

odango
夏場ほどではないですが、これからの季節室内では暖房も入れるし脱水が心配になりますよね。我が家も上の子が麦茶苦手でいろいろ試しましたが、ティーバッグなら福玉米粒麦六条麦茶とこども喜ぶ麦茶、ペットボトルだとやさしい麦茶なら飲みやすいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
具体的な商品名ありがとうございます!今は伊藤園の粉末の麦茶をかなり薄めてますがなんか鉄っぽい味なんですよね…それが苦手なのかもしれないです。試してみます☺️
- 11月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
母乳も前ほどは出ていないと自分の感覚でも思うので、食事以外で飲めていればいいのですが💦
もう暑くないのであまり心配しすぎなくていいですかね😓