
コメント

はじめてのママリ🔰
市は関係なく、業務中に発生した怪我で労災指定病院にかかるならお金は払いませんよ✨
会社には業務災害の報告をされてますか?

はじめてのママリ🔰
病院に受診する前に
会社に労災の書類を書いてもらわないととりあえず実費負担(10割)になりますね😅
私も労災使ったことがありますが、
会社の事務所とかなり近いところに勤務先があったので即書類を書いてもらい病院に行きました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり書類がないと実費負担になりますよね😅
事務所も近くにあるのですが先月末位に必要書類を記入してもらい書けてるから渡すねと言われてから一週間以上経っているのですぐに書いてくれるとは思わなくて😭- 11月8日

はじめてのママリ🔰
岡崎ではないですが、
書類を病院に持っていくまでは、実費で支払い、書類提出後に返金されました。
あとは、足だったので、松葉杖のレンタル料金が50円/1日で、前金5000円支払いました。
-
はじめてのママリ🔰
近くの病院の診察時間が分からなかったので電話で聞いてみたところうちは労災の人は実費負担無しでみてるとの事だったので負担無しでした!
網?ネット?腕に付けられたのですがそれはお金がかかるみたいで100円請求されました😂
ありがとうございます!- 11月9日
はじめてのママリ🔰
会社には報告して居ますが
労災隠しするんじゃないかなって位には期待してないです🥲