![𝚙𝚘𝚙𝚘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で母乳が出ず、完ミに切り替えるか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。
11/3 pm.9:08 に男の子出産しました👶🏼♡
陣クスのオロナミンC飲んで2時間後に陣痛がきて、
その24時間後に生まれてきてくれました( ; ; )
今はまだ入院中で明後日退院予定です🙌🏻
初産なので、産後3日目にして搾乳器使ってやっと
10㎖ぐらいの母乳がでるようになりました😭😭
赤ちゃんに吸わせても 量が出ない+乳首短い ので吸ってはくれるのですが あまり出ないので泣いてしまい
すぐミルクをあげてます😭😭
3時間ごとの授乳の少し前に搾乳器使って搾乳してから
ミルク作ってね と助産師さんに言われて
赤ちゃんが寝てる時はうまく搾乳できたのですが、3時間より前に起きてしまった時は搾乳してる時間に泣いてしまってほんと少しの母乳をあげた後にミルクあげてます🥲
少しすぎて意味あるのかな?ってぐらいで心が折れそうです…
でも胸は張って痛いし…って感じです😢
こんな感じで母乳がほぼ出ずに、退院してから完ミにした方いらっしゃったらお話聞かせてください🙇🏻♀️
- 𝚙𝚘𝚙𝚘(2歳3ヶ月)
コメント
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
出産おめでとうございます‼️
胸張ってるならもう少し母乳出そうな気もしますが…冷やすのも良いですよ。
病院では母乳マッサージとかはしてもらえない感じですか?
あと、まだ4日目なら少量でも飲ませるのとても良いと思いますよ。
私は混合でしたが、私も乳首短めで乳頭保護器(メデラの)を勧められて、病院で練習してました。
でもやっぱり無理は良くないので、完ミでも良いと思います😊納得行くようにやるのが一番心に優しいので。
あとまだ4日目、がんばりすぎずになるべく休んでくださいね。
𝚙𝚘𝚙𝚘
ありがとうございます😭✨
夜中は眠過ぎてミルクだけあげちゃってますが、母乳でるなら日中はなるべく搾乳して飲ませてあげようと思います😌
病院では頼んだらマッサージしてくれると思うので、さっそく頼んで日中してもらいます🍀
乳頭保護器使っても上手く吸ってくれないんですけど、練習したら吸ってくれるようになりましたか?😭
救われる言葉たくさんで心が落ち着きました🥺🙏🏻
おさき
素晴らしい😆頑張ってますね。
眠い時は無理しないの重要です。他の人にお願いすることも可能になりますからね。
保護器使うには、やはりしっかりマッサージが必要かと。(使わない時もですが)
耳たぶくらい柔らかくしないとだそうです💦最初はなかなか難しいとは思いますが…あとは大きさ合ってないとか??
乳首吸い出すやつとかもあるので、一緒に使ってました。
練習も必要というか、やりながら上手になっていくという感じだと思います。
赤ちゃんももちろんまだまだ吸うの下手ですからね💦
𝚙𝚘𝚙𝚘
ありがとうございます😭😭
余裕もって接してあげられる事が、赤ちゃんにとっても自分にとってもいい事なので頼れるところは頼っていきます🙆♀️
そうですよね…病院で借りた保護器は全然吸ってくれずでした😭
搾乳器買って、しばらく搾乳して母乳出る分はあげていきたいと思います😌
ありがとうございました🙇🏻♀️