※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家族・旦那

無くしたら困るものを子供の手の届く所に置いておきますか?出しておくん…


無くしたら困るものを子供の手の届く所に置いておきますか?出しておくんでしょうか?

旦那がリビングのこたつで仕事してました。子供たちが帰ってきても仕事道具をこたつに置いたまま寝てました。
そして領収書が5枚ないと今騒いでいます。

夜掃除するのでテーブルからパソコンは避けましたがバラの領収書は見てないです。
子供がいじったか、私も分かりません。夜ご飯を作ったりバタバタしてたので。捨ててもないです。

これ、悪いの私ですか?
領収書がないと自分の財布から出さないといけないとか私に言われても…

コメント

はじめてのママリ🔰

え〜どう考えてもそこに出してた
旦那さんが悪いですよね🫢
自分の管理能力不足ですよ!!!

  • ☆

    結局なかったみたいでそのまま仕事に行きました😔なんだかなぁって感じです…

    • 11月8日
むーむー

おいておかないですね、
遊ばれたら困るものはちゃんとしまっておきます!
私も領収書たまに経理にだすので保管してますけど領収書って大事なものだから私はケースにいれてしまいます!
その辺に放置しないです😅

  • ☆

    そうですよね😅しかも旦那は自分の部屋があるのにわざわざリビングでやるんですよね。謎です。

    • 11月8日