※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

中古車の軽を検討中。スライド式は高いけど、買い物や保育園の送り迎えで使う中古車で安くておすすめの車はありますか?

中古車の軽を買おうか検討していますが、スライド式はやはり中古でも高いですよね。買い物や保育園の送り迎えぐらいの使用なのですが中古車でも安くておすすめなのありますか?あと買う際の要点みたいなの教えて下さればありがたいです😊

コメント

deleted user

パレットは安い方に入ると思います!
スライドです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    検索してみます😊

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は買い替えましたが、パレットを走行距離6.2万キロのものを車検丸2年入れて38万で買いました!

    大手のチェーンの中古車屋より、街の中古車屋の方が値段安いと思います!

    • 11月7日
まままり

スライドでも電動じゃなくて手動だと安いとかありますよ🥴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電動と手動あるんですね😳

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

今この情勢もあって中古車が高騰しています。
100万円切ってるのも見ましたが、営業マンの車みたいなのかすんごい年季入ってんな〜って車が多かったです笑
年数があると税金も高いし修理費も高いし難しいところですね💦
年数をとるか、割と年数浅めなのを選ぶか…ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古車も高騰してるんですね😭
    年数あがると税金高いんですか😵‍💫難しいですね。。
    ありがとうございます🙌🏻

    • 11月7日
まま

走行距離と年数ですかね🤔
年数経ってても走行距離が少ないとかだといいかな〜って思います
うちはタントで128万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    走行距離はやはり重視しますね🙌🏻タントで128万いいですね!
    諸費用も全て込みの総額ですか?

    • 11月7日
  • まま

    まま

    総額です!
    車屋が知り合いの所だったので、140万以内でスライド式の軽が見つかり次第連絡してもらってました!

    • 11月7日
にんにく

私もどうしてもスライドドアの車が欲しくて中古でスズキのパレット購入しました。
口コミほど悪くなく満足してます。
ただタント、ルークスやNボックスは
ある程度走行距離がいってないと安くないです。

にんにく

後、スライドでも手動
片側電動
両側電動というのがあります。

ママリ

その中古車をどこまで乗るのか売る可能性はあるのかによって変わると思います。

乗り潰すつもりなら、安さ重視で探せば良いと思います、ほんと50万もあれば程々のやつあります。
あとは現金一括で支払えない、ローンを組む予定なのであれば、ある程度年式が新しいものだったりエヌボックス、タントなどの人気車種の方が、何かあった時に売れるので良かったり…

経過年数×1万キロを大幅にずれる走行距離のものは怖いですね。