
1歳3ヶ月の子供が頻繁に下痢をしていて、乳糖不耐症や食事について悩んでいます。牛乳や卵を食べさせており、下痢の頻度は週に3回程度。
1歳3ヶ月ですが、未だに下痢をすることがあります。1人目でわからず、普通かと思っていたのですが、同じ月齢の子を持つママからうんちはもう固まっているよと言われました😅検索すると、乳糖不耐症などでできて不安です。
正直、一才になってから生モノや明らかに食べさせるべきではないなと思うもの以外は食べさせてます。
牛乳も料理に使ったり、毎日ではないですが飲みます。
卵アレルギーもありますが、最近は症状も出なくなってきたので食べさせています。下痢をする頻度は多くて週に3回くらいはすると思います…😅
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

退会ユーザー
液状の下痢ですか?
ベチャベチャしたペーストの軟便?みたいのならいまだに出ます
何が正常かわかりませんが💦

おもち
息子が同じ月齢ですが、下痢?というか緩い便は離乳食始まる前くらいで今は固形しかでてないです。
乳糖不耐症も可能性としてはあると思うので、1度検査してもらってもいいかもしれないですね💦
コメント