![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院後に熱が39.0℃で吐き戻し。病院へ行くべきか様子見か悩んでいます。
みなさんならどうしますか?😓
厳しい意見いらないです💦
10/27から今日までRS +肺炎で入院してました。
入院から今日まで高熱〜微熱がずっとあります。
今日心臓エコー、採血、尿検査してずば抜けて悪いのはなかったので担当医の先生と話して、何かあったら連絡する。病院に連れてくる。毎日通院。先生に状況報告を、するのを条件に一時退院しました。
家に帰ってきてホッとしたのが熱が39.0℃そして、病院ではあまり食べのみ出来ずで家に帰ってきてお菓子を少しあげると拒否反応なのか吐き戻しました。
病院に行った方がいいですか?
それとも退院したばかり様子見でいいですかね?😓
- ちびママ(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
病院であまり食べられずで久々にお菓子食べたから吐いちゃったのかもですね!とりあえずぐったりとか、苦しそうでなれば様子見ます☺️心配なら#8000か、かかりつけ医に電話で聞いてみてもいいかもしれません!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昔RSで入院した事があります。
病院に連絡してますか?
熱が続いていて今高熱なら病院にいた方が安心だと思います😭
-
ちびママ
27日の日から入院していて今日微熱と高熱を繰り返してて今日は微熱で採血の検査なども悪くなかったので担当医の先生と話をして、今日一時退院しました。
毎日通院、連絡が来るようになってます。
家に帰ってきて、ゴロゴロしてたので熱を測ると39.0℃ホットして熱かなと思いながらまだ連絡はしてません。😓
やはり病院に戻った方がいいですかね?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
帰ってから熱が39℃と嘔吐があった事を連絡してみたらいいと思います!
今息子が入院していて39℃の熱が出て痙攣と嘔吐があったのですが病院に居たのですぐ対応してもらえました!- 11月7日
-
ちびママ
やっぱり連絡は入れた方がいいですよね😭
今測り直してみると39.5℃座薬を入れて様子を見るかまよってしまって。、💦- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
お熱だいぶ高いですね😭
私だったら病院に連絡して座薬も使います💦- 11月7日
-
ちびママ
連絡してから座薬使う方がいいですかね?😓
ぐったりというか目は空いてるけど寝転がっている状態です、座薬入れてから病院でもいいと思いますか?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
すぐに返事が出来ずすみません😭
病院連れて行く事になったのですね!その方が安心しますよね😌
早くお熱が下がりますように!
お大事になさって下さい😌- 11月7日
-
ちびママ
逆に忙しい中返信ありがとうございます😭
熱が高いのとぐったりしていてその後も嘔吐があったので連れて行くことになりました😓- 11月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも最近RSで入院してました。
子どもも入院生活がストレスでご飯食べない、夜も目が覚めるたびに起きて発狂するを繰り返してたので退院させてもらいました。
家に帰って同じく39℃の熱がありましたがその日は様子見て翌日連れて行きました。
-
ちびママ
座薬などは使いましたか?😓
少しぐったりしてるので座薬を入れてあげようとおもうのですが💦
病院に連絡とかされました?- 11月7日
-
ママリ
グッタリしててグズグズだったので解熱剤使いました。
本人がしんどそうなら使ってねと言われてたので病院には連絡せずです。
翌日咳も酷く熱も下がらなかったので電話して受診し吸入してもらいました。
そこから解熱剤するまでに3日ぐらいかかりました💦- 11月7日
-
ちびママ
そうだったんですね、座薬使い一応担当医の、先生に連絡すると連れてきてくださいとのことだったので😓
入院期間はどのくらいでしたか?- 11月7日
-
ママリ
うちは2日で退院させてもらいました💦
大体の子が3日から1週間の入院と言われてました。- 11月7日
-
ちびママ
そうだったんですね😓
約2週間入院してました、その間も熱がさがることはなく、帰ってきて高熱が出た感じです😓- 11月7日
-
ママリ
2週間は長いですね💦
私だったら病院変えちゃうかもです💦- 11月7日
-
ちびママ
近くだと1番大きい病院で、、ほかに小児科がありません😓
- 11月7日
-
ママリ
そうだったんですね💦
子どもさんもずっとしんどいの辛いですよね😭
見てる方も辛いですし…
早く良くなりますように🙏- 11月7日
-
ちびママ
そうなんですよ😭
ありがとうございます😓
RS恐るべしです💦- 11月7日
-
ママリ
今年のRSはしつこくて気管支にもかなりダメージ与えるから治った後も風邪に気をつけるように言われました💦
うちはお姉ちゃんが重症化したのですが下の子はかかったものの結構元気でこの違いは?って感じです💦- 11月7日
-
ちびママ
うちは下の子が重症化、上の子も、入院ギリギリでした😓
初めてなったのでこんなになるとは思ってなかったです😭- 11月7日
ちびママ
ですよね😓
苦しそうにはしてないのですが元気はないです😭
入院生活で体重が2キロも落ちてました💦
担当医の先生が毎日電話で状況確認してくださるようになっているので、、様子見てもいいのかなと思ってますが。せっかく微熱まできた体温が39.0℃まで上がったので💦
家に帰ってきて安心したんですかね?🤣