※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PU pi
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が目を合わせず、他の子や先生には手を振るが私には目を合わせない。ミルク中も同様。保育園では他の子には手を振るが私には目を合わない。気になっている。

目があいにくいってどの程度なのでしょうか?
1歳7ヶ月の息子のことです。
保育園に預ける時に先生に抱っこしてもらって、いってらっしゃい〜て先生が言った時に手は振ってくれるけど、目を合わせてくれません😢その後外の窓から覗いた時に私に気づいてくれるとこっちを見て笑顔で手を振ってくれます。
保育園のお迎えの時も私を見つけると真っ直ぐ見て走って来てくれます。(真っ直ぐくるのでお友達やおもちゃにぶつかる日も😩)
あまり気にしていませんでしたが、昔ミルクでしたがミルク中に目はほとんどあいませんでした😢
今も抱っこしても、いろいろキョロキョロしてて私とは目があいません。
近くより少し距離を置いた方が私の方を見てくれるし、目は少しあいます。
近すぎて嫌なんでしょうか…

保育園に迎えに行くと同じ年の子は息子にも手を振ってくれるし、私と目を合わせて手を振ってくれます。が、息子はお友達の方は見ずに目を逸らしてバイバイしてます😢
先生にも手を振りますが顔は見てません😢

気になり始めたら気になってしまって…

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

保育園は他の子や、興味があるものが沢山あって、そちらに気を取られてるのでは??