

はじめてのママリ🔰
自分自身が努力するようにしてます!資格とったり!
子供に執着しない

ユミ
毒親とまではいきませんが、母親を反面教師にしてる面もあります。
自分が子どもの頃に(今もかな?)嫌だったのは、母の意思が優先でこちらの意思を優先してくれないこと。母親が良かれと思ってしていることは百も承知ですが、こちらの意見はお構いなし。これが1番嫌なことですね。
きちんとお嬢様の気持ちを聞く、お嬢様の行動決定を親ではなく本人にさせる…と良いと思います。

退会ユーザー
めちゃくちゃ仲良いですが
反抗期もあったし 苦手なところももちろんあります。
母は好きでも父のことは大嫌いでした。
家族だからって必ずしも好きでいれるとは限らないのであまり子供に執着しないようにはしてます!
我ながらあっさりしてると思うくらいにはしてますね🤣

はじめてのママリ🔰
仲良しです。友達親子とよく言われてました。私は一人っ子でよく母が土日になると外食や買い物にいこー!と連れて行ってくれてました。なんでも相談してました★

レッサー
私自身は母とは仲良い方だと思います。
母とは色々ありましたが…一番は子ども(自分)を誰よりも愛してくれる。信じてくれている。ということが伝わったからですかね。。
私も娘2人いますが、うーん、なぜかずっと仲良くしていたいとか、好かれたいとは思っていません。。
やはり友達ではないですし、親子といえど相性もあるし、もし、万が一、娘に嫌われたとしても、私自身は娘達の事は一番大切で一番の味方でいようとだけ思っています。
-
レッサー
たまーに3歳の娘にママ嫌い!なんて言われますが😂
嫌いでもいいよー。ママは大好きだから。と普通に伝えてます😆
思春期になって、もし、嫌いと言われたら、好かれる為に母親やってないから。と私なら伝えるかなと思います😂- 11月7日

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます❣️
まとめての返信をお許しください。
とても参考になります🌟
依存しないって大切ですね😭
娘の味方でいて、過干渉せずに過ごしたいと思います🤩
コメント