
コメント

mama
うちの下の子が哺乳瓶拒否で、結局拒否のまま保育園に預けることになってしまいました😅
保育園の先生には申し訳ないですが、かなり頑張ってくれて今ではミルクも普通に飲んでくれるようになりました💦
それでも飲む量が少なかったりもして完全にちゃんと飲んでくれるようになるまでは3ヶ月くらいかかりました😵
ちなみに離乳食の進みも悪く、やっと最近食べてくれるようになりました。
どんなに子供が拒否しても、保育園には私のおっぱいはないし、ミルクしかないので、徐々にちゃんと、ここに来たらこれを飲まなきゃいけないと、赤ちゃんでもそれをわかってくれる時がきます!
今では家でもミルクを飲んでくれるようになり、保育園の先生には感謝でいっぱいです🙇🏻♂️
我が子にもごめんねの気持ちがありましたが、それでも生活するためには仕事をしないといけないので、しばらくは色々考えたり悩んだりで私もストレスがありましたが、赤ちゃんの学習能力や適応能力はすごいので、必ずそのうち解決します!
特にうちの子はこれから夏が始まるって時だったので、水分補給ができないんじゃないかととても心配でした😭
不安ですよね。。😭
でも大丈夫ですよ!
保育園の先生に任せましょう!
ちゃちゃまる。
コメントありがとうございます😭
うちは完ミだったので哺乳瓶拒否は幸い免れてるのですが
慣れない環境のせいなのか90飲めばいいとこって感じみたいです😖
まだ始まったばかりで不安だらけですが、みいさんのコメントで少しだけ心に余裕持てそうです🥹
ありがとうございました🥹