※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

風邪症状が出た時期について教えてください。

よく、「風邪を引いたと思ったら妊娠してた!」
っていうのがあると思うのですが、
そのような経験のある方は、いつ頃から風邪症状が出ていましたか?🥹
例えば生理予定日くらい、など教えて下さい!

コメント

Ha

生理予定日3日前くらいからくしゃみが止まらなくなって1週間くらい続きました💦
咳や鼻水は特にでなかったんですが、くしゃみが本当にずっと出てました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床後からって感じですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

生理予定日から熱っぽい体調不良がありました!夜眠れず日中眠くてとにかくぼーっとする、風邪ひいたな、、と思って過ごしてたら気付いたら2週間生理が遅れてたので妊娠してました👶🏻妊娠がわかったらみるみるつわりが出てきましたよ、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠すると体温高くなりますもんね!
    ありがとうございます😳

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

排卵から3日後くらいにくしゃみと鼻水が止まらなくなり、時期的に花粉症かと思いましたが1週間で治まりました💦
理論的には着床前に症状が出るはずがないのですが、今思えば受精した時の症状だったのかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く出ることもあるんですね🤔
    ありがとうございます!

    • 11月7日
ママリ

行為から2日後に急に38度近い熱が出て、そこからずーっと微熱でした。抗原検査も陰性だったので、おかしいな?と思ってたら妊娠でした。
普通に風邪引いたかなって思ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪を引くと中々治らなくなるんですかね?🤔
    ありがとうございます!

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    多分、妊娠して微熱になってたのを風邪と勘違いしてたんだと思います笑

    • 11月7日