※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

加湿器をつけていると朝方鼻が詰まる子供。病院へ行くべきでしょうか。

鼻炎の子なんですが、加湿器をつけていて、朝方よく鼻が詰まったような感じになります。
起きてしまえば気になるほどでもないのですが、病院へ行った方がいいと思いますか?

コメント

トムジェリー🍀

鼻詰まりが酷いようなら耳鼻科連れて行きますかね😰
昼間に何もないなら様子を見て行きます🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝る時は鼻詰まりで起きちゃうとかは無く、朝方の短時間だけです🥲
    日中は何もわからない程度です😅
    ありがとうございます!

    • 11月7日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    寒暖差で鼻炎症状がありますよね。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    様子見て決めます😊

    • 11月7日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    お大事に🍀

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

まさに下の子が同じような悩みで今日耳鼻科に連れて行きました❗️うちも昼間はそんなにですが夜寝る前と朝ご飯の時がフゴフゴ行って苦しそうで😨

「この時期は鼻炎で朝夜は詰まりやすいからね〜薬よりも耳鼻科でちゃんと定期的に処置してあげた方が本人は楽になるよ。あとは空気清浄機と加湿をしっかりしてあげて」と言われました。

風邪ではないので菌を殺す薬は処方されず、鼻炎のシロップをもらって鼻をしっかり奥まで掃除してもらいました(^ ^)
苦しそうにしてる間は週一ペースで病院で処置した方が良いかなとの事でした( ´ ▽ ` )

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    鼻の吸引とかですか?

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすみません❗️😣
    あれから耳鼻科には行かれましたか❓😲💦
    うちは細いチューブでおそらく奥の方の鼻水を吸ってて、何回か霧吹きみたいなやつでスプレーしてました👃
    これは市販の鼻吸い器では無理だね〜と言われました😵‍💫
    今は薬のお陰もあるのか苦しそうにする事は無くなっています😊
    でもまたフゴフゴ行ってきたら耳鼻科に連れて行こうと思います😅

    • 11月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうなんですね!
    悪化はしてなくて、一度お昼寝明けに鼻血といっしょにすごい塊がでました😂
    鼻炎持ちなのでよく鼻をぐりぐりしちゃってて、それもありますね。注意深くみていきたいとおもいます!

    • 11月11日