
保育園で風邪を繰り返し、子供が辛そう。保育園休ませるべき?治るまで時間かかる?
9月から保育園に通っています。
9月後半に初めて風邪を引き(鼻水からの咳)、治ったと思ったら2週間程してまた鼻水からの咳で熱は無いものの風邪と診断されました。離乳食は食べる日食べない日があり、家ではこまめに鼻水吸引するようにしてますが夜も中々寝付かず寝たとしても1時間起きくらいで起きてしまいます。小児科、耳鼻科行って薬も飲んで1週間さほどよくならず保育園もお休みしてますが、まだお休みさせた方が良いんでしょうか、、、。
酷くなったり、保育園で鼻水吸引出来ない為苦しいよなとか、鼻が詰まって苦しいからご飯満足に食べれないよなとか考えるとお休みさせた方が良いのかなと悩んでいます。
日中機嫌は良いんですが、保育園では鼻水吸引出来ないので寝れなかったりして機嫌悪かったようです😵💫
こんなに治るまでに時間かかるものでしょうか😢😢
皆様のアドバイス参考にしたいので、よろしくお願いします🥲🥲
- せっちゃん(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
あるあるですね😂
食べる、寝る、遊ぶが普段通りできているかどうかが、登園の目安になります。
夜寝られていないようなので、休めるなら休んだ方が良いです。
体力が落ちていて次の病気をもらいやすい状態なので、登園させるのはオススメしません😇

はある
うちも最初の半年以上はずーっと鼻水でっぱなしでした。
その間にひどくなったりマシになったり…完全に良くなることはなかったですかね。
-
せっちゃん
やっぱり集団生活すると、仕方ないですよね、、、
熱は無い場合、皆さん保育園どうしてるのかなと思いましたが、まだ寝れなかったりこまめに鼻水吸引しないと苦しくて機嫌悪くなる為お休みにします😭- 11月7日
-
はある
うちは鼻水や咳出てる状態でも連れて行ってました!
熱の時だけ休んでましたよ。
休めるなら休んであげた方が、いいとは思いますよ!- 11月7日
-
せっちゃん
仕事はまだ融通利かせて頂ける方なので、お休み頂こうと思います😢😢
鼻水や咳出てて保育園で給食後、痰と一緒にご飯吐いたりしてたみたいでそれを聞くとキツかったよね、、と子供に申し訳なく😭😢😢- 11月7日
-
はある
その状態なら可哀想ですね💦
職場の人が理解あるなら休めばいいと思います🎵
少しずつ強くなっていくので今だけなんで心配いらないですよ!- 11月7日
せっちゃん
そうなんですね😢
初めての子育てで分からず、私も眠れなくて何でまだ治らないの、、と心折れそうになってました😵💫夜中は主人が抱っこしてもダメで😵😵
まだお休みすることにします🏠