
先輩の子ども達の行動にモヤモヤ…好きなお菓子を取りに行き、他所で食べることに不快感。先輩夫婦の対応にも不満。
我が家での先輩の子ども達の行動にモヤっ…
職場の先輩が、我が家に新築祝いを持って遊びに来ました。
先輩夫婦とその子ども達(中学生1人、小学生2人)が来て、2〜3時間滞在していたのですが、中学生はその間、私の夫のゲームで1人でずっと遊んでいました。(一応、夫の了解を得てから使ってはいましたが…)
また、私がクッキーやチョコレートなどの甘いお菓子を出したのですが、先輩の子ども達は甘いお菓子があまり好きではないらしく、わざわざ車に別のお菓子を取りに行き、それを我が家に持ち込んで食べていました。
好き嫌いはあるので、出されたお菓子を食べなくても特に何とも思いませんが、自分達が好きなお菓子を取りに行って他所の家で食べるってちょっと失礼じゃないですか?
赤ちゃん用のお菓子を持参するのとは訳が違うような…
そしてそれに対して何も注意しない先輩夫婦にもモヤモヤしました。
私の心が狭いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
配慮が足りないですよね😅
子どもが乳幼児ならともかく、分別の区別がつく年齢なのでマナーは教えたいところです。
せめて親から「せっかく用意していただいたのに…わがまますみません💦」程度の一言を私なら言いますね😅

ままり
まだ中学生なので仕方ないと思いますしお菓子も自分で用意してるんなら全然わたしは気にしないです💦
わざわざ時間作ってお祝い持って来てくれてありがとうございますって感じです💦
コメント