
鼻水を喉に流さず眠れる方法について相談です。風邪で寝る時に困っています。
自分のことです。
風邪ひいて喉がイガイガし、サラサラの水のような鼻水がずっとでてます。
寝る時ですが仰向けや横向きで寝ると鼻水が喉に流れ、翌朝大変なことになります…
かといって、うつぶせはうつぶせで苦しいし、枕高くしても喉に流れるし、一体どう寝たらいいだろうって思ってます
喘息があるので、出来るだけ喉に流れさせないで寝たいのですが…
今までは諦めて寝て翌日からしばらく大変なことになって…をやってきましたが、仕事にも影響するし嫌だなと思います
鼻水を喉に流さず眠れる方法って何かありますか?
くだらなくてすみません
- はじめてのママリ(8歳, 10歳)
コメント

2人のママ
耳鼻科は行かれてますか?
きちんと抗生剤飲んで治した方が良いと思いますよ💦

まるちゃん
私も後鼻漏に、アレルギー鼻炎、花粉症と、一年中辛いです。
耳鼻科から、アレルギーの薬をもらい飲むと調子いいです。
私は枕を高くして、横向きで寝てます。仰向けは咳き込みます。
はじめてのママリ
喘息でいつも行ってるので、薬は飲んでいます。ただ、すぐにおさまるわけではないので、今の時期の寝方でいつも困っています😅
2人のママ
後鼻漏はずーっと続きますよね。
横向くくらいしかないかなと思います💦