※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
子育て・グッズ

一歳半検診で断乳を勧められ、1週間近く断乳していたが、寝かしつけ中におっぱいを求められ、後悔の気持ちが湧いている。断乳後は食事も良く食べ、イライラもなくなったが、好きなだけあげるべきだったか悩んでいる。

断乳?(卒乳について)

一歳七ヶ月の娘がいるのですが、産後2日目からほんの1週間前まで完母で育ってきました。

一歳半検診で、娘がご飯を食べないと言うことを相談したら断乳してみてはどうですかと言われ、悲しいけど軽くやってみるかくらいの気持ちで始めたら、全然なくても寝てくれて全くぐずることなくもう1週間近く飲んでいませんでした。

なのですが、さっき寝かしつけていたら寝ぼけていたのかなんなのかはよくわからないのですが私の服をめくっておっぱいを飲もうとしていて、なんだかとても申し訳なくなってきて涙が出ました。

断乳してからご飯も確実にたくさん食べてくれているし、私も噛まれたりしてイライラすることもなくなって良かったと思っていたのですが…
今更後悔してしまって💦

いつかは辞めなきゃいけないことはわかっていましたが、やはり好きなだけあげるべきだったのでしょうか😢

コメント

まる

私の姉の話になるのですが
ご飯をあまり食べずおっぱいおっぱい!ばっかの子で卒乳しようとしてもできず、ずるずる引きずって今2歳11ヶ月ですがまだおっぱい無いと寝付けなくて姉は限界突破してるので、お利口さんにやめてくれるなら全然辞めさせた方がいいと思います…でも甘えたくて咥えたくなる分にはいいのでは?とも思います!

deleted user

うちも一歳10ヶ月での卒乳でした。
安心できるからくわえておきたいのかと。
でもね、今じゃ「おっぱいより美味しいものいっぱいあるねー」っていいますよ。
おっぱいやめるのかわいそうに思えるけど、辞めたらこれからおいしいものを二人でいーっぱい食べられるってことですよー。