![ugh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出先でのオムツ替え時、子供が周囲を舐める問題に困っています。除菌効果のないおしりふきでは対処できず、アルコールウェットティッシュで拭いてもいいでしょうか?対策を教えてください。
外出先でのオムツ替えについて。
最近つかまり立ちもして、とてもよく動くんですが、
外出先でのオムツ替えの時、子供が暴れてちょっと手を離したすきに、横の壁とかベッドに付属してるベルトなどを舐めてしまい、困っています。
あと、トイレの中についている赤ちゃん用の椅子に座らせている時も前のバーを舐めてしまいます。
自分もトイレをしていてずっと押さえながらというのもできず、、ただただ汚い(°_°)
ノロウイルスも流行っているので、まさにそこからうつってしまいそうで(°_°)
ですが、舐めた後にうがいさせることもできずおしりふきで口を拭いても除菌効果もないし意味がなさそうです(°_°)
アルコールのウェットティッシュでべろのところまで拭いてあげたら良いのでしょうか??苦そうだしどうしたらよいか分かりません…
皆さんどうされてますか?
何か対策ありますか?
- ugh (4歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはスーパーのカートに乗せると前を抑えてる板?を舐めてしまいます😅なので毎回タオルを巻いてます💦オムツ変える台は壁側にバッグを置いてしまうか意地でも舐めさせません。。舐めてしまったら意味ないでしょうけど気休めで口拭いときます💦
![ナンバーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナンバーズ
歯が生えてきて噛みたいとかですかね〜^ ^歯固めのおもちゃを与えたらどうですか?落とさないようにクリップ付けて( ´ ▽ ` )ノもしくはおしゃぶりをくわえさせるとか( ̄▽ ̄)
-
ugh
おもちゃ与えてもあのベッドが新鮮で気になるみたいなんですよね〜おしゃぶりも普段はよくつける方なのですが、そこではぷっとしてしまって、おしゃぶりもベッド上に墜落で( ̄◇ ̄;)おしゃぶりをなんとか出さないよにするしかないですかね(笑)
- 12月23日
![みぽにょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽにょん
娘もそれくらいの月齢の時はよく舐めていたし、私が軽い潔癖なので笑 オムツ替えの時はベッドに置く前にアルコールのウェットティッシュで拭いてから寝かせるようにしてます!トイレやショッピングモールにあるベビーカー?も同様に拭いてからにしてます💦
この時期特に気になりますよね💦
-
ugh
それはやろうかなと思ってましたー!あまりやってる人を見かけない気がしたので、やりすぎかなと思いましたが病気移るよりいいですよね( ̄◇ ̄;)ノロが流行ってるということで少し神経質になってます(°_°)
- 12月23日
-
みぽにょん
そうなんですよね、なかなか見かけないから自分が神経質なのかな?と思ってましたが変な病気移るよりはいいかなと最近は全く周り気にしなくなりました( ̄▽ ̄)人それぞれだと思いますし!笑
- 12月23日
ugh
なるほど、タオル巻いたらいいですね!
巻く専用のタオル持ってかなきゃですね!
4人年子のお子さんたちですごいです(^O^)
ちなみにノロとかなったことありますか?
退会ユーザー
一回巻いて舐めたら次のお店では使わないようにしてます!
毎日戦争です🤐怒ってばかりです😂
ノロはみんななった事ないですよ!
なのでいつかかるか不安です💦