※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

保育園継続の書類は、登園時に担任の先生に提出するのが一般的です。他の方々はどうしているかは園によって異なると思います。

保育園継続の書類を
保育園に出す方〜

普通に朝登園の時とかに
担任の先生に渡す感じでいいんでしょうか😅

登園より降園のときのほうがいいのかな、と思ったり。
早く出したいので登園の時の方が私的にはいいんですが

皆さんどうされてますか??
先生に聞き損ねてしまって😭

園によって違うとは思いますが
皆さんのとこはどんな感じか教えて欲しいです🫡

たくさんの方の意見お待ちしてます!
よろしくお願いします

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

我が子の保育園はどちらでもどの先生でも大丈夫です🙆‍♀️

ぴー

登園の時に「お願いしま~す」って受け渡しの先生に渡してます!

マヤ

登園の時に渡してます🙋‍♀️

deleted user

書類関係は登園時に渡すようになっています!
毎朝当番の先生がいるのでその先生に渡します☺️

pen

降園の時だと延長保育の先生だけで担任の先生がいなかったりするので登園時に渡しています😊

こはね

登園の時に息子のリュックに入れてます😂

ままり

登園時に手渡ししています!