コメント
あおあお。
熱が出ても、スグにはPCRしません✋🏻
長引いたりした場合は、検査してもらいます😊
退会ユーザー
しませんね
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました✨
- 11月7日
退会ユーザー
周りでコロナが流行っているとか、濃厚接触したとかであればしますが、通っている保育園でRSやヒトメタが流行している状況での発熱であればコロナである可能性は低いのでしません。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡ありがとうございます😊
- 11月6日
フラペチーノ
かかりつけの小児科では、
熱があるとこちらが何も言わなくても検査受けさせられます。
-
はじめてのママリ🔰
以前娘が熱出して病院行った時にPCRされたました😭
でも今回は熱が出る前に耳鼻科で咳や鼻水の薬をもらったので、わざわざPCRしに行かなくてもいいかなと思い質問しました💡- 11月6日
みゆ
かかりつけ医だと周りにコロナが居なければ、しなくてもいいと思いますが、判断はご両親にお任せします!と言われます🤔
今回3人熱出したんですが、初めに熱出した長女だけして陰性だったので、その後に熱出した子達はしませんでした。
個人的には検査してハッキリさせたい派です😂
はじめてのママリ
周りで流行ってたりすると検索されます!でも最近は大抵、風邪かなーって言われます。鼻水や咳が残ってても本人元気で熱ないなら登園もオッケー!というような小児科です。
arc
検査してもらいたいです。
かかりつけで出来ないって言われたら、検査してくれる病院探します🤔
わたしの職場がハッキリしないと出勤できないこと、夏に長女から家族全員コロナ感染しましたが、長女の周りで流行っていた訳でもなく感染経路不明だったので、、💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
熱が出て何日目くらいで検査しますか?😭
あおあお。
うちの子は何回かしましたが、熱が出て2日目以降しか、検査は出来ないと言われて、結局4,5日目でだいたい検査してます😊😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!昨日の夜から熱でとりあえずもうしばらく様子みてみます🥲ありがとうございます!