
コメント

hana♡
大根を甘辛く炊いたり
れんこんを炒めてチップスにしたり、
おやつは葛を使ってゼリーにしています☺️

はじめてのママリ🔰
本人の食べたがるものにしてます。
うどんやそうめん、かぼちゃの煮物、野菜のポタージュ、シチュー辺りが食べやすそうにしてます。
大根の煮物とか肉じゃがとか。
食欲なさそうだったらプリンやゼリーとかも作ってます🙌

退会ユーザー
お粥以外だと柔らかく煮たうどん、
子供が茶碗蒸しにハマっているので具を少なめにした茶碗蒸し、
蒸しパン、
ジャガイモ大好き子で、輪切りにしたジャガイモをレンチンしたあとフライパンで焦げ目をつけてのり塩ポテト…(油消化に悪いのであまり使わず…)
少し回復してきたらオニオンスープとか、お肉と野菜のスープ、トマトスープ系
とか作ってます😂つい先週もそんな感じの小2と年長です。
上の子が具合悪いとよく戻してしまうので、消化の遅い乳製品、野菜はなるべく具合わるいMAX期は出さないようにしてます😂💦

うさぎ
皆様ありがとうございます!
体調悪いときは、お砂糖や粉物を控えると教わってきましたが、少しなら子供が食べたいものを出してあげるのも悪くないですね。
大根は風邪に良さそうですね。さっそく大根を炊いてお夕飯に出しました♡
うちの子も戻すことが多いのでスープ系も作ってみたいと思います。
ありがとうございました!
hana♡
お砂糖や粉物は控えたほうがよろしいと思います。よけい悪化するしぐずります。
うちは、ゼリー(葛湯)は、リンゴジュースを使います🙏
風邪のときは、お味噌汁もいいです。
お大事に😍