※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供服の断捨離方法教えてください!ただいま年末に向けてサイズアウトし…

子供服の断捨離方法教えてください!
ただいま年末に向けてサイズアウトした服断捨離中です。

もう下に子どもの予定はないので処分しようと思っていますが、メルカリは面倒くさいのでなしと思っています。
自宅で着ていたものはリサイクルショップに持ち込みしました。
ただ、保育園で着ていたけどまだ綺麗な状態なものはどうしようと悩んでいます。
タグに名前も書いてるし。。。
おさがりするような友人もいないし。。。

潔く燃えるゴミの日に捨てるか、うちの地域の宅配生協は古着回収も行っているらしいのでそちらにお願いするか。

子どもは次々サイズアウトしていくから悩ましいですね🤔

皆さんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ

安い服は細かく切って雑巾がわりにしてます!^_^

はじめてのママリ🔰

名前を塗りつぶしてメルカリでまとめ売りしています。それも面倒なときは燃えるゴミで捨ててます!

ママリ

綺麗で売れるレベルならリサイクルショップ、着古したものは市の古着回収ボックスにまとめて持ってきます😊

deleted user

思い入れのある服は保管して、他は掃除に使ってさよならしてます😃

りぃな

今すぐ物をなくしたい派なので、何もしないままゴミ袋に捨てることが多いですね。
悩む時は中々潔く捨てれませんが( ̄▽ ̄;)笑