
コメント

あいりん
かるく散歩くらいはしての大丈夫ですよ😀

初ママ💓
週数としてはまだ無理なさらない方がいいと思いますよ!
37週入ったらガンガン動いていいので。
今赤ちゃん出てきたら大変ですからね😣
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます!
やっぱり、安定期が終わったら余り無理がきかないんですねぇ。
37週入ったらガンガン動いて良いんですか!やったー
それまでは、無理せずのそりのそり動きます!- 12月23日

きらり
これから張ることが増えてくると思います。お腹が張っている時は休んだ方がいいです(>_<)散歩はゆっくりと、張っていない時にしたほうがいいですね(^^)動かな過ぎも体に良くないので💦
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます。
皆さん、妊娠後期はお腹が張る事が増えてくるんですねぇ。
最近は立ち上がって動き出したら張るようになってしまい、こんなものなのか?!と、気にはしつつ歩いてました。。
ちょっと、様子を見て張らない日にゆっくり散歩してみます!- 12月23日

退会ユーザー
張るときはあまり動かないほうがいいですよ(>_<)💦
私も頻繁に張っていたんですが横になれば落ち着くし張り止めも飲んでいたので、普通に買い物とか行ったり家事していたら張りと痛みで動けなくなり結局切迫で入院になりました😭
頻繁に張るようならお散歩は控えたほうがいいと思います(>_<)
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます。
動かない方が良いんですね!
まさに、私も張ってるのは分かってましたが、休み休み買い物に行ったり家事してました。。
無理しないようにします!
今も入院中でしょうか。
大変な時に貴重な意見、ありがとうございました。- 12月23日

退会ユーザー
今日切迫早産・絶対安静と診断されてしまいました。
近頃お腹が頻繁に張ってたのと、腰痛がありました。
「お腹が張ってるから腰が痛いんです!!」ってめっちゃ怒られました😭
先生に相談された方がいいと思います。
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます。
来週、水曜日が健診なので先生に聞いてみます!
今まで私がお腹の張りについて先生に聞いてみても、担当の先生は子宮の入り口の長さが十分にあれば、大丈夫!と診断するのですが、めめこさんの先生はどんな診察で切迫早産どんな診断されたのでしょうか?
絶対安静とのこと、大変でしょうが無理せずゆっくりされて下さいね!- 12月23日
-
退会ユーザー
同じです。
「子宮頸管の長さが十分あれば大丈夫」と言われて測ったら、
先々週4cmだったのがきのうは2.7cmでした💦
クリスマスもお正月もパーになりましたが、赤ちゃんのためだと思って耐えます。
ありがとうございます。- 12月23日
-
ちょらきっちゃん
詳しく教えていただきありがとうございます!
2週間で短くなるものなんですね。。私は先週、子宮頚管の長さを測って貰って私も4cmと言われたので安心していたのですが、
実は今週、結構歩きすぎちゃって(・_・;
もしかしたら、短くなってるかもしれませんね。
しっかり、先生に確認してもらいます!!- 12月23日

☆yuu☆
こんばんは‼︎
私も今日、30週に入りました♡
予定日は3月2日ですか?
すごく親近感湧いちゃってます(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛
私も、張りや重さ、気になりますーΣ(-᷅_-᷄๑)
横になると落ち着きますよね☆
まだ仕事してるのですが、無理しないようにしてます‼︎
お互い、元気な赤ちゃんが産めるように気をつけましょうね(*ˊᵕˋ*)
-
りい
すいません(^-^;
私も予定日が3月2日でまだ仕事してるのも同じだったので思わず横からすいません(^-^;
お腹の張り、私も気になってます(>.<)胎動もかなり力強くて痛く感じることも。
気をつけながら残り少ないマタニティーライフを送りましょう(*^^*)- 12月23日
-
miho
横からすみません、私も予定日同じです♡
検診の時にお腹の張りがあることを伝えたら張った時に飲む薬もらいましたよー!- 12月23日
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます!
わぁ!同じ3月2日です♪
全く同じ予定日の方とお話しするの初めてかもしれません。
私も親近感、湧いちゃいました^_^
すごい!お仕事されてるのですね!!うんうん、無理しないで下さいね。
お互い、ゆっくり無理せず、元気な赤ちゃん産みましょう♡- 12月23日
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます。
3月2日予定日仲間ですね^_^
張り止めの薬はまだ処方いただいたこと無いです!
今度の健診で先生に聞いてみますね。年末最後の健診なので、しっかり聞いてきます!- 12月23日
-
miho
もらったのはいいんですが、だいたい買い物帰り歩いてると張るのでまだ薬飲んでないんですよ(笑)
でも先生に相談した方が安心できていいですね(*^^*)- 12月23日

りい
私も胎動が激しくて、同時にお腹の張りも気にかなり気になります(>.<)
まだ赤ちゃん今の倍くらいの重さになっていくのに既に重たく感じますよね…(^^;)
お腹の張りの様子は引き続き気にしながら、張りが無い時に近い距離を短くお散歩されてはどうですか(*^^*)?
沢山動いたらやっぱり心配です。
残り少ないマタニティーライフを楽しみましょう(*^^*)
-
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます。
そうなんですよ!あ、張り出したなと思ったらグワーンと胎動があるので、胎動があるから張るのか、張るから胎動があるのか分からなくなってしまって。
最近、少し動きすぎたので無理せずゆっくりにします!- 12月23日
ちょらきっちゃん
回答ありがとうございます!
調子の良い日に軽く散歩してみますね!!