※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
家事・料理

ミシンを購入したいのですがおすすめありますか✨?小学校の家庭科で使っ…

ミシンを購入したいのですがおすすめありますか✨?
小学校の家庭科で使ったくらいで、超初心者です😂
使う用途は、子供の幼稚園で使うコップの袋や上履き袋など、作っていきたいなと思ってます✨
ゆくゆくは、子供の洋服とかも作っちゃったりなんかしたいです😆(夢のまた夢ですが)
ミシン使ってる方、おすすめ教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️✨

コメント

らぴす

ジャノメ PE890というのを購入しました! 性能はジャノメME830と変わらなくて多分売ってるミシン工房さんの限定モデルなのかも?です🤔

気を付けなくちゃいけないのが、たしかに洋服の方が型紙作ったり、裁断したり、勿論縫うにしても複雑になります。
が、実は個人的には上履き袋やレッスンバッグのほうが洋服縫うよりも高価なミシンが必要になると思っています😣

理由は一度に縫う布などの厚み(枚数)です。
洋服であればそこまで何枚も重ねて縫うことはないのですが、園バッグや上履き袋となると多いと相当数一気に縫わなくてはなりません🤔
写真の丸をしたところだと少なくともキルトを切りっぱなしにするわけにはいかないので折り返して実質二枚分に分厚いナイロンリボン。裏地もあればさらに裏地実質二枚分がプラスされます。

これに耐えられる馬力が欲しいのですが、残念ながらこれが割りとミシンはお値段に比例するのです😣

10万もするミシンとまではいきませんが、5~6万くらい(まさしく私のミシンの価格帯)覚悟しておくと糸調子もオートで整えてくれる機能もあるコンピューターミシン、かつ馬力もギリギリあるのでおすすめかなと思います🍀

  • ひよこ

    ひよこ

    とても丁寧に説明して頂きありがとうございます🥺✨

    ジャノメ、調べてみたらとても良さそうで即候補にいれました!
    確かに、レッスンバックなどは記事に厚みがあるので馬力は大切なんですね🥺
    馬力のことは全く考えていませんでした!
    これから趣味として長く使いたいので、ちょっとお値段と相談しながら検討します✨

    初心者なので、自分では気づかないことだったのでとても助かりました🥺💓
    ありがとうございます😊

    • 11月10日