
歯が1本だけ生えているため、固形の食べ物が苦手で柔らかいものしか食べている方いますか?
下の歯1本ちょびっと生えているだけなので
少し固形のものだと、噛まずにおえっとなるので
まだだいぶ柔らかめのものしかあげていないのですが
同じような方いらっしゃいますか?😅
- mee.(3歳3ヶ月)

りり
1歳まではご飯の時に歯って使ってなくて、歯茎や舌で潰します🙌🏻
なので歯の本数よりも柔らかいおやきで歯茎を使う経験をした方がいいかもしれないですね💭
我が子は8ヶ月後半から豆腐オンリーのおやきで噛む練習をしました!
あとはハイハインなど口でさっと溶けるおやつも練習になりますよ🧸

☺︎
離乳食期は歯の本数関係なく、歯茎で潰せる硬さなので柔らかめでスティック状のものや、一口大のものを食べた方が噛む練習にはなりますよ😊大きめの肉を噛むようになるには奥歯が必要なので、完了期まではあまり歯の本数は気にしなくていいかと👏🏻丸飲みに慣れてしまってると思うので、噛む練習してあげたらいいですよ😊前歯でかじりとれるものからがいいかもですね😊
コメント