コメント
はじめてのママリ🔰
生命保険控除とか医療費控除はなしですか?
さとふるとか、ふるさとチョイスで詳細シミュレーションしてみた方がいいですよ!
ポポラス
シュミレーターの額で問題ないかと。
手計算でやってシュミレーターで答え合わせしましたが、誤差はほぼありません。
確定申告すると、
(ふるさと納税額-2000)×所得税率(年収540万ならほぼ確実に10%)
年収540万の所得税はだいたい16万
住民税は27.1万です。
↑医療費控除や保険料控除があるともうちょっと税金は低くなります。
例えばふるなびのサイトをみると、年収550万の扶養者なし(未就学児扶養では税金安くならないのでカウントしません)だと69000ふるさと納税できると記載があります。
適当な数字ですけど6万ふるさと納税したとすると、
確定申告した場合ふるさと納税の所得税からの控除は
6万-2000)×10%=5800円が還付されます。(ワンストップだと、この金額は住民税から控除されるので確定申告とワンストップで出来る額に差はありません)
所得税の住宅ローン控除より先にふるさと納税が控除されるため、
元々の所得税16万-5800円=15万4200円となり、所得税からの年収540万なら住宅ローン控除はこれが概算での最大値になります。
ローン残高から計算した控除が21万の場合、残り5万5800円は翌年住民税からの控除になります。
こちらはふるさと納税とは別枠になるのでふるさと納税の住民税控除分は考えなくてOKです。
ただし住民税からの住宅ローン控除は上限があります。上限額は9万7500円なのでこの計算の場合だと問題なく住民税からも住宅ローンも控除されるためふるさと納税で住宅ローン控除が減ることは無いのでシュミレーター通りでOKです。
ようは、収入に対してローン額が大きいとギリギリ住宅ローン控除できてたのがふるさと納税で控除額が減るって感じです。
例えば同じ年収で4500万とか借りちゃうと、0.7%の場合住宅ローン控除が最大31.5万ですが、所得税全額返してもまだ控除枠が15.5万残ります。上限は9万7500円なので、枠31.5万に対して実際のローン控除の恩恵は25万7500円しか得られません。
そこで同じように6万ふるさと納税すると所得税から5800円が住宅ローン控除より先に控除されるため住宅ローン控除の恩恵がさらに減ってしまいます。
上記の数字はおおよそ適当に入れてるので、シュミレーターにきちんと数字
入れてやってくださいね🫡
-
はじめてのママリ
とってもわかりやすくて助かりました‼️
ありがとうございます。- 11月6日
はじめてのママリ
確定申告じゃなければそのシュミレーションでいいのですが、1年目なので。
はじめてのママリ🔰
1年目でも何年目でも関係ないですよ?🤔
我が家は年収により確定申告必須ですが、そのシミュレーションでできてます😅