
義妹夫婦が泊まりに来て1万以上支払い、高速で帰ったら「金払った?」と言われて困惑。LINEで相談してもいいか迷っている。
義妹夫婦が泊まりに来てご飯代1万以上払いました。
そして、義実家に帰るのに遠いので高速のってみんなで帰りました。(義妹の旦那に乗せてもらって)旦那は仕事なので後からJRできます。
たまたま泊まりに来たので一緒に乗せていってもらったのですが「高速乗って帰った」と言うと「金払った?」と言われました。まず、ご飯代払ったし、、と思ってしまったのですがおかしいですかね?><
いつも「払えよ」って言われるのですが自分の子供でもないし何故そんなに払うんだよってかんじで笑
今何故か腹立ち過ぎてLINEでこのこと言ってもいいのかと思ってるのですが心が狭すぎるのでしょうか😞
- みみ
コメント

マヤ
「ご飯代を払ったけど(高速代)払った方が良い?」って、聞くだけで済みそうな話だと思うのですが…😅

はじめてのママリ🔰
払ってない。そのかわりご飯代は出したって言ってはどうでしょう?
質問者さんの立場なら、私もイラッとします。笑
-
みみ
ご飯はみんなで行ってるので払ってるの知ってるんですよね...どんだけ払わせるんだよって感じですよね!!
- 11月5日

あんちゃんママ
お兄さんだから、ええカッコしいなんでしょうね💧払うならあなたのお小遣いから引いとくね!って感じです。
みみ
そうですよね笑
なんか自分の妹の時だけ払え払え言われて何なんって思ってしまって💦