
コメント

アウッチ
私も無理でした!なので、諦めて製氷皿に入れて、それをジップロックに移してます!

よっしーママ
少し凍らせて
シャーベット状になった時に
割れ目を付けてました(*´˘`*)
-
ぴんちゃん
うまくいきましたか!?
そうしてみようと思って少し凍らせてますが忘れて寝ちゃいそうです( ̄▽ ̄)笑笑- 12月22日
-
よっしーママ
私は製氷皿だと取れにくくて
悪戦苦闘したので
ずっとそんな感じです♪
どうせ作りおきは
余裕がある時だったので
タイマーかけて約10分ごとに
チラチラ見てました!
ものによって凍る速度が
違ったような・・・
もう忘れました😂- 12月22日
-
ぴんちゃん
わたしもよく硬くて取れなくて苦戦して湯せんして取ってます( ̄∀ ̄)
そうなんですね!!
いま7倍がゆ冷凍してるのでチラチラ見てうまくいったらまたやってみます^^- 12月22日

退会ユーザー
半冷凍になったときにやるといいみたいですが、あたしも忘れて寝てしまう人なので諦めました(笑)
製氷器、そのまま外そうとすると固くてなかなか外れないので、あたしは凍ったら裏から熱湯をサーッかけてます。
そうすると簡単に外れますよ!
-
ぴんちゃん
なんだか今回も失敗しそうです(笑)
裏からかけてるんですね♡やってみます♡わたしは湯せんしてました!- 12月22日
ぴんちゃん
やはり柔らかいとうまくいかないですよね( ̄▽ ̄)
アウッチ
上手く割れ目がついていたときも、ジップロックにひっついて取れなかったりしたので、諦めました(笑)
ぴんちゃん
そうなんですか( ̄∀ ̄)
やはり袋に入れるなら製氷皿で作ってからが1番よさそうですね〜。製氷皿で冷凍庫がいっぱいになります( ;∀;)