![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![紺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紺
うちは上が保育園行ってて下はまだ行ってませんが、下の子はしょっちゅうひいてます🤣
今も風邪ひいて1人熱出してますよ…(笑)
確かに体重少し少なめですね💦
ご飯は良く食べますか?あと検診とかで何か言われたりしなかったですかね💦
そういうのがなければその子の個性もあるのかな…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他の方へのコメントも見ました。
体重が少なめの女の子なら、そもそも少食という子もいるかもですね。
日中機嫌よく、おしっこも便も問題なく出ているなら、足りてるんだと思います。
お子さんはもう歩きますか??
歩くなら、消費もよりするでしょうしね😊
この時期は、朝晩で寒暖差も大きいですし、風邪は大人でも引きやすい時期とは思います!!
寝るときの格好や温湿度などはどうでしょうか??
-
はな
ありがとうございます。おしっこもうんちもたくさん出て、日中も機嫌いいです!
まだ伝い歩きですが立ってる時間はかなり長いです。
少食なだけならいいんですが😢
寝る時は長袖ロンパース+パジャマ+スリーパーに薄い毛布をかけてますが寝相がかなり悪くて朝にはなにもかかっていません😂
温度は20度〜22度くらいです。暑くするとすぐ汗だくになるのでその都度夜中も着替えさせてます🥲- 11月5日
-
退会ユーザー
おしっこもうんちもたくさん出てるのですね😊
私の知り合いの女の子にもとても華奢な感じの子がいて、息子と同い年ですが、食べる量が息子とは全く違って少なかったです😂
女の子で少食な子、ほんとに多いと思います!!体質もあるのかもですが。
夜寝るときは、汗だくになるなら、着せすぎなのかもですね😅汗だくになるということは、それが冷えて風邪につながる、ということも考えられるかな、と思いました。
パジャマも長袖ですよね??
その室温なら、ロンパースはまだ半袖ででもいいかもですよ!?🤔
スリーパーはガーゼタイプですか??
その上に毛布をかけるなら、綿毛布タイプのスリーパーもあるので、それを着せる、でもいいかもですね😊
フリースタイプにしたことありますが、静電気が半端なかったので、やめました😂- 11月5日
-
はな
やっぱり女の子って少食な子多いんですね〜😭少しだけ安心しました😮💨
パジャマは長袖で、スリーパーはガーゼタイプです!
やっぱり着せすぎなんですかね😓寒いかなーと思ってたくさん着せてしまってました😂
明日からもう少し薄着にしてみます!
フリーズタイプもあるんですが、まだ暑いかな〜と思ってました。もう少し寒くなったら着せてみます🙌- 11月6日
はな
そうなんですね😭個性だったらいいのですが、栄養不足だったら心配です😭
ご飯はあまり量か食べられなくて、果物とかは食べるのですが炭水化物は3口くらい食べるとイヤイヤ言って投げてしまいます😢
はな
あ、かかりつけ医には「体重ちょっと少ないからおやつ食べようか」と言われただけで、特別指導とかは受けてないです。。