※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

主人が軽度の鬱状態で、普通の日もあるか不安。振り回されている感じで、自分がおかしいのか疑問。教えてほしいです。

うつ病、もしくは躁鬱病についての質問です。
鬱または躁鬱状態の人って、普通の状態の日ってあるんですか?

主人が軽度の鬱状態にあると専門家から言われました。
今まで、近くにそういう人がいなかったので、振り回されている様な状況です。
私の方がおかしいのか?と思うほどです。

ボーっとしてる日もあれば、ハイかな?と言う日もあったりなのですが、普通かなー?と感じる日もあります。
一貫して、目は死んでますが。。。

教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は病院から躁鬱と診断されました。
私自身周りから見ると、テンションに波があると言われます。
元気な時は元気ですし、でも落ちる時は落ちます。

自分では正直判断つきませんし、『普通』がわかりません。

でも…情緒不安定だなと周りが感じるのも確かで
昨日は気分がよかったのに、次の日何もできないなんてザラにあります…。

  • ちー

    ちー


    すごく波はあります。。。
    覇気のないボーッとしていて、子供にも気を遣えていないような日もあったり、そうかと思ったら、ハイ気味?な日があったり。
    でも、誰かと連絡を取り合うとか、交流は避けている様な感じです。

    仕事のストレスからなので、鬱というより適応障害なのかもしれませんが。。。
    主人自信、自覚がないので、なかなか病院に行ってくれずで。

    私の方がおかしくなっちゃって、カウンセリングを受けた時に、主人は仕事のストレスによる鬱だから1ー2週間休みをとってほしいと言われました。
    私の一方的な話なのでどうなのかな?とも思いましたが、主人の性格など色々汲み取ってもらってお話ししていただいて、全てが腑に落ちたんです。
    なので、多分間違いはないと思っているんですが。。。
    近くにいるからこそなのか、判断がつきにくくて、対応も難しいです。


    ちなみに病院受診のきっかけはなんだったのですか?

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    正直、自分の情緒の波に気づくのって中々難しいです。

    人との連絡取るのも嫌でもういいや。ってなります
    今でも、旦那さんへの連絡もそうです…

    私のことを聞くとみんな普通 って言いますし
    それは性格だよ〜っていいます。

    でも家族から見るとそれは異常で
    家族から見た私の情緒の波が変 と言われて受診しました。
    正直なんとなくですが
    自分でも心当たりがありましたし…。

    私も病名をつけられてやっと、鬱と解りましたが
    それがないと、多分気分屋で片付いてもおかしくないと思います。

    • 11月5日
  • ちー

    ちー

    はじめてのママリ🔰

    まさに、そのような状況です。
    私にも全然連絡が来ないので、好きな時に帰ってきたり出ていったり。。。

    一見自分勝手に見えてしまうんですが、今はそっとしています。
    色々言いたい事があっても、目を瞑ってやり過ごしています。

    主人自信も、不安定であることは自覚しているんですが、そこまで酷いものとは思っていないようです。
    精神科や心療内科も、プライドの高い主人にしてみたらハードルが高いのか。。。
    今はポピュラーになっていて通いやすいはずなんですが。。。
    早く受診してほしい、それだけです。

    とっても、参考になりました!
    ありがとうございました!!

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私がいうのも変な話ですが
    気持ちが落ちている時とか一人でどこかに行ったりします…でもあまり責めないでください。

    プライドが高い方だったら、僕はおかしくない!って感じてもおかしくないと思います。
    多分心のSOSに自分自身気付けれてないと思うので

    できる限りでいいので、ちーさんが話聞ける時にそっと聞いてあげてくださいね

    ちーさん自身もストレス溜まる事多いかも知れませんが
    無理しないでくださいね💦

    • 11月5日
  • ちー

    ちー


    ありがとうございます♪
    はじめてのママリ🔰さんも、ご自身のペースで、体調には気をつけて、お過ごしください。

    • 11月5日