
子供の頃からシンプルなものが好きで、母や姉の影響でお姫様やフリフリが苦手。娘は好きで、可愛いと思うが抵抗も。周囲にはシンプルな服を着ていたが、娘のためには喜んで購入する。
自分が子供の頃からフリフリやお姫様・人形に興味なくシンプルなものが好きでした。
幼稚園の時にも、母にせめて一つだけでも持っておかない?とお姫様のスティックを買って貰った事覚えてます。
(2人姉がいて、真ん中がそっちが大好きで家に沢山あったのも影響してると思います。
シルバニア・リカちゃんは好きでしたがその服は母の手作り😆)
なので余り家に紫・ピンク系があるのが今でも抵抗ありますが娘は大好き。
さっきふとピンクのチュールスカートに、
紫のチュールリボン型の髪飾りつけた娘みたら、
やっぱり可愛いなーと思いました😂
買う時は抵抗あるけど、娘が喜ぶならいいか😆
ちなみに通ってる園で去年プリンセスのお昼寝用のフリース買ったら、
お母さん、買ってあげたんですねー。
もしみじみ先生に言われました😂
(基本服もザ・シンプルばかりだったので)
- ママ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みくろ
私もフリフリ苦手ですが、子供って好きですよね〜まぁ、幼稚園はスカート禁止なのでお出かけするときのスカートとか、上がフリルついたやつとかを着せてますが、ユニコーン柄?は間違いなくヒットしますね(笑)
子供の時位しかこんなフリフリ着れないからいっかって思って着せてます(笑)
ちなみに今年の夏、娘がこれがいい!って言ってどうしても買うって譲らなかった服がミニーちゃん柄のワンピースで、さすがにディズニーでもないのに外で着せるのも抵抗があり、家の中でこっそり着てました😂

はじめてのママリ🔰
わかります。シンプル趣味ですが、子供はキャラクター、プリンセス、フリフリキラキラ大好きです笑 最初は抵抗ありましたが、子供が喜ぶならいっかーと思ってます😆
たまにママの趣味に合わせてシンプル?オーガニック系?の親子とかいて憧れますが、親と子趣味は一致しないことの方が多いのかなと。。子供が喜ぶ顔には勝てません😅
-
ママ🔰
最初の抵抗感、年々薄れてきてるけどやはりまだありますよね😅
知り合いにもギャルソンとか着て凄いカッコ良いお母さんがいて、
当時高学年の娘さんにお母さん素敵よね‼️
と言ったら、髪長くて巻いててキラキラしたお母さんがよかった。と言われました😅
実母にも、
あんたがこんなの買ってあげるとはねー、
安心したわー。と言われてます😅
本当、良い顔するから負けちゃいます😆- 11月5日

ママリ
わかります😂私も子供の頃は水色やボーイッシュな感じが好きで、でも母はフリフリピンクを着せたくて着せられるのが本当に嫌だったので、娘には好きな服買ってあげようと思っています!
娘はフリフリピンク大好きなのでそればっかりに😂私好みの服を着て欲しいけど、それはそれでかわいいからいっか✨って思ってます!
ママ🔰
全ての言葉に共感です。
ユニコーン🦄ヒットです!
保育園は今は制服なので、
家でのインナーやハンカチ、ティッシュくらいなら…と買ってましたが髪飾りは悩みました。
でも一生懸命、髪にあてて色々試してる姿見たら可愛くて負けちゃいました😅
(元々買う予定でしたが、想像以上のブリッブリだったので)
外行くと汚れるからねーと言って我が家も家の中でのみ!の服はあります😂