※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

子どもの習い事で、送り迎え時の挨拶について夫と意見が分かれています。挨拶は必要かどうか、どう思いますか?

あいさつについて。
子どもが習い事を始めました。
送り迎えの際、他の生徒さんのお母さんやお父さんに挨拶はしますか?

[A]
向こうからしてこない人には、こちらからもあいさつはしない。
なんでこっちからあいさつしなきゃいけないのか?
向こうからあいさつされたらこっちもするけど、わざわざこっちからはしたくない。
親同士の会話はいらない。
子どもたちが仲良くなればそれでいい。

[B]
あいさつは必ずするべき。
向こうからしてこなくても、会った時は必ずあいさつをする。
あいさつは、基本。
まだ他の親御さんと仲が良いわけではないのでわざわざベラベラ話さなくても良いけど、キチンとあいさつだけはしてほしい。
親があいさつをしないと、子どももあいさつはしなくてもいいと思う子になりそうで心配。
だから、あいさつはする。
子どもの手本になる。


夫と意見がわかれています。
どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

必ず絶対という感じではないですが、普通にこんにちは~くらいですね。
ぺこっとかでも最低限はします。
話したいとかはないです。
子供の手本というか人としての基本というか。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうです、もちろん普通にこんにちは〜くらいのつもりで質問しました😊
    あいさつ、人としても基本ですよね。
    ありがとうございます!

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

私はBですが、キチンとではなく軽く会釈してこんにちはーって言う程度です😅

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    はい、会釈するくらいのあいさつです。
    こんにちはー!そのくらいで良いですよね。
    ありがとうございます!

    • 11月5日
もふもふ

挨拶って、こんにちは〜くらいの事ですよね?
それは必ずします!!
実際、うちも新しい習い事を始めた時に、こんにちは〜は言いましたよ😂

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そうです、そのくらいのあいさつです。
    言いますよね、ありがとうございます😊

    • 11月5日
すうちゃん

Bの意見に賛成です。

習い事で何度も顔を見る機会があるなら、
相手からされなくてもこちらから
こんにちはさようならなど
あいさつは必ずしてます。

何度も顔見るのに
あいさつもせず、話もせず
同じ空間にいるのも気まずいですしね〜😅

あいさつされて嫌な人はいないと思うので
やっといて損はないと思います!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    気まずいですよねー
    やっぱりあいさつ大切ですよね。
    ありがとうございます!

    • 11月5日
ちなみ

AとBどちらも極端だなぁと思いました😅
Aはなぜ絶対受け身?Bも必ずすべき!とか…0か100しかないのかな?という感じで…夫婦で話していてヒートアップしてそうなったのかもしれませんが。

普通に目が合う感じだったら挨拶すればいいし、子ども見てて〜とかなら、わざわざ挨拶のために相手にタイミング合わせに行く必要もないのかなと思いました😌
話しかけてほしくない親御さんもいるだろうし…そういう雰囲気の方にはペコリぐらいで良いだろうし🧐

あと、こういう場合、夫が送り迎えするなら夫が思うような対応すればいいし、ママが送り迎えするならママが思うような対応すればいいと思います。別にそこ共通してる必要ないかなって…家族でも他人で考え方も違うっていう良いお手本じゃないですか?

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    もちろんそうです!
    会釈して、軽く頭さげてあいさつするだけです。
    あいさつしたら、とくに会話などはしない…という感じです。
    子どもをレッスンに預けてる間の待合室でのことなので子どもを見ててもらうことはありませんが、教室の出入りなどでサラッと軽くあいさつはしようと思います。

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

Bですがタイミングが合えばですね。
親の印象で子供への印象も変わってくると思うので。
親が挨拶しないのに子供に「挨拶しなさい」っていうのも変な話だと思ってるので、タイミングが合えば挨拶はします。

deleted user

Bです。挨拶する姿を子どもに見せるのは大事だと思います。

まぬーる

できればBは気持ちがいいけど、習い事の出入りが不特定多数すぎて、意外に徹底されない感じはありますね😂

時期によっては新規さんも来るし、辞める人もいるし…
習い事先の雰囲気や人数にもよるのかなあ。