※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあママ
産婦人科・小児科

佼成病院での出産経験を教えてください。入院生活や助産師・先生の対応、出生届の準備について知りたいです。

杉並区の佼成病院で出産した方いらっしゃいますか?

出産予定病院がこちらなのですが、
入院中の生活や出産時の助産師・先生たちの対応など出産から入退院までの事でなんでも構いません。
コメントで教えていただけると嬉しいです。

あと出生届は病院の方で準備して貰えたか、自分で準備しないといけないのかも教えていただけると助かります( . .)"

コメント

すりごま

昨年12月に里帰り出産しました🙆‍♀️
出生届は病院で準備してくれましたよ✨
ただ母乳パッドと産褥ナプキンLサイズ、おむつが足りなかったので追加で購入&母に持ってきてもらいました!

前期破水で入院→翌日、促進剤中に緊急帝王切開です。

助産師さんは皆さん優しいです!
ただ正直は「頼れるベテラン助産師さん!」という方はいなかったなぁという感じです。
そしてわりと平気で乳首触ってきます笑笑
1人だけ、夜間預かってほしいと伝えた時に少し怪訝そうな態度取られました...
あとは忙しいからか産後、助産師さんに質問して「先生に確認しておきます!」といって返事がないのとかはザラなので先生の診察の時に聞くようにしてました🤔
産後にある助産師面談?とかいうのが授乳中にやりましたが家族関係が良好であれば5分ぐらいで終わります。

先生方はわりとドライ?というかサッパリした方が多く、特に異常なければ聞かないと何も教えてくれないです。

促進剤中はかなり頻繁に様子見に来てくれて、声出さないとしんどい時とかはずっと傍にいてくれましたよ!

総合判断的に、2人目とかである程度勝手がわかってる方だったらいいのかな?と思っていました。
なんかスケジュール管理?が適当だなぁという印象を受けました。

  • みあママ

    みあママ

    コメントありがとうございます(_ _)

    母乳は前回と同じく、あまり使わないというか余りでないので大丈夫かもしれないけど産褥ナプキンは準備しといた方が良いかもしれないですね💦
    オムツどれくらい持ってきてもらいましたか?

    入院中1日くらいは夜中見てくれる日がないと産後はさすがに辛いかもなのに、その態度されたら引いちゃうかも😭

    何か聞きたいことある時は先生に直接聞くようにしますねw
    授乳は入院してる部屋でしてましたか?それとも授乳室じゃないとダメとかありましたか?

    • 11月5日
  • すりごま

    すりごま

    確かに私は出が多めだったようなので、普通〜少なめの方は不要かもです!🙆‍♀️✨
    オムツは1パック購入してきてもらいました!本当「あと数枚...」という感じでしたし、帝王切開だったため入院日数が長いのも関係あったかもしれません😂
    普通分娩&経産婦さんだったら最初にもらうお産セット?一式で余って持って帰られてる方多かったですよー!!

    私の入院中、夜間対応がその人だけだったのは一回でしたが他の方は全然「ゆっくり寝てくださいねぇ☺️3時間経ったら起こしに行きます!」ていってくれました😭♡

    入院してる部屋では禁止でした!(大部屋です)
    個室だった方も授乳室にきていたので、おそらく授乳室限定です!
    また、写真のような間取りなんですが(汚くてすみませんw)
    ①自販機があるデイスペース?
    ②大部屋
    ③授乳室&新生児室

    で、①でしか電話などもできないので新生児室に預けるときは②→③→①→②でした😭😭
    ①に赤ちゃん連れて行くのはNGです!

    • 11月5日
  • すりごま

    すりごま

    すみません!最後の順番ですが赤ちゃん迎えに行かなきゃいけないので、
    ②→③→①→③→②でした!

    • 11月5日
  • すりごま

    すりごま

    そうですね!まぁ備えあれば憂いなし程度に伝えておければって感じです🥺🥺

    やってる方はいたかもしれませんがNGと言われました🤔
    私は初産だったのでそんな知識もなく言われるがままに授乳室に行ってましたが、見回りも他の病院に比べたら全然ないのでいけるかもです🥹

    電話以外だったら全然大丈夫です🙆‍♀️
    私は重症妊娠高血圧だったのですが、ネットで見ると「スマホは絶対NG」とかあったのですが佼成病院ではなんも言われなかったです😂
    授乳中も動画撮ったりパシャパシャ写真撮ってましたが何も言われなかったです🥹(私だけでしたがwww)

    入浴はシャワールーム2つでして、30分の予約制です!
    朝イチに頼む感じでしたが入院してる部屋ではなんも人が少なかったのか希望通りの時間でした!
    湯船があるところはあったようななかったような、、という感じです!
    水圧も強く特段不便は感じなかったです!

    ご飯は....
    今まで4回入院してますが、その中でも1番美味しくなかったです😂😂ただお昼過ぎに出るおやつは絶品です!
    普通食の朝、昼、夜載せますね!お祝い膳はちゃんと撮れておらず😭

    • 11月6日
  • すりごま

    すりごま

    昼   

    • 11月6日
  • すりごま

    すりごま

    夜   

    • 11月6日
みあママ

予定では普通分娩で今回経産婦としてなので5日で退院予定と考えると念の為家族に伝えておいて、で大丈夫かもですね!!

それなら一安心です^^

まさかの授乳室限定なんですね😵‍💫・°母子同室希望で毎度授乳室行くの面倒と思い初産(別の病院)では、部屋(大部屋)で普通にあげて夜中は飲ませながら自分も横になって寝てという感じだったので少し厄介と思っちゃうかもしれないですね💦

間取り図まで書いてくれてありがとうございます( . .)"
部屋で電話以外の携帯の使用は大丈夫なんですか?
質問ばかりでごめんなさい😭

あと入浴とご飯に関してもざっくりとでいいので教えて貰えると嬉しいです🙇⤵︎

みあママ

たくさんの質問に答えてもらってありがとうございます(_ _)

食事の写真もありがとうございます😭
かなり知識としては頭に入れれたので助かりました🙇‍♂️

多少うーん😓って感じのこともありそうですが入退院まで5日間と考えて頑張って乗り越えます💪笑

すりごま

グッドアンサーありがとうございます🥹✨
ママリには毎日ログインしているので、他に何か気になることとかあればいつでもなんでも聞いてください🙆‍♀️💖

  • みあママ

    みあママ

    ありがとうございます😊
    また何かあればこちらにご連絡して質問させてください( . .)"

    • 11月6日