※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
その他の疑問

イオンでのお買い物時、イオンカードを使う際の適切な言い方を教えてください。店員にクレジットと言っていたら、なぜイオンカードか聞かれるのでしょうか。

イオンでお買い物する時にイオンカードを使いますが、店員さんにはなんていいますか?
今までクレジットでお願いします。と言っていましたが、たまにイオンカードですか?と、聞かれることがあります。何ででしょうか?

コメント

ママリ

感謝デーの日などはイオンカードだと割引になるのでイオンカードか確認して、先にレジの感謝デーボタンを押して割引後の金額提示したい!とかで聞いてるのもあるかもしれません😮
憶測ですが🥹

  • まぁみ

    まぁみ

    お返事ありがとうございます!感謝デーボタンを押さないと割引にならないんですか?

    • 11月5日
deleted user

5%オフの日があるからだと思います!

  • まぁみ

    まぁみ

    お返事ありがとうございます!5%オフじゃないときも聞かれるような…本屋で毎回聞かれる気がします!

    • 11月5日
久しぶりのママリな3児のママ

ポイントつくからじゃないんですか?

  • まぁみ

    まぁみ

    お返事ありがとうございます!
    聞かれなかったところはポイントが付かないんですかね?
    そこが心配でした😅

    • 11月5日
ユウ

専門店だと聞かれることありますね😊選択キーが違うのではないでしょうか??

別の場所でレジの経験ありますが、クレジットは1種のみでしたはIC系はそれぞれこちらの操作ボタンが違うので、どのICなのかを教えてもらえないと操作できなかったです😅

  • まぁみ

    まぁみ

    お返事ありがとうございます!
    クレジットでお願いします。
    と言ってるのにイオンカードですか?と聞かれるんですよね💦

    • 11月5日
  • ユウ

    ユウ

    イオンカードとそれ以外のクレジットではレジの操作キーが違うのでは?ということですよ😊

    • 11月5日
  • まぁみ

    まぁみ

    聞かれないところもあって…
    ポイントが付いてなかったら損だな〜と思いまして💦

    • 11月5日
ぺこ

感謝デーの日はクレジット通すだけで割引入ってポイント付きますし、普段も何もせずポイント付きます。
わざわざ聞く人はピンク色のワオンポイントカードの名残りかなと思います💦
昨年?2年前?に廃止になったサービスですが、他社クレジットでもワオンポイントカード持ってればポイント付けれましたし感謝デーも対象だったので…
私は従業員ですが、感謝デーの日のみイオンカードやWAONお持ちかどうかは必ず聞きますが普段は聞いたところで何もないので聞かないです🙌

  • まぁみ

    まぁみ

    お返事ありがとうございます!従業員さん!
    支払いの時に
    クレジットでお願いします!

    イオンカードでお願いします!
    なら、どっちのほうがわかりやすいですか?

    • 11月5日
  • ぺこ

    ぺこ

    「クレジットでお願いします」で大丈夫です!
    イオンカード持ってただ突っ立ってるだけのお客さんの方が圧倒的に多いので、ちゃんと伝えて下さることに感謝です🙏

    • 11月5日
  • まぁみ

    まぁみ

    ありがとうございます!
    突っ立ってるだけ!?
    そんな客にはなりたくないですね💦
    従業員さんに聞けて安心しました😊

    • 11月6日